カカオの和三盆ホロホロクッキー
自家焙煎カカオ豆、販売を初めてから2ヶ月。店頭では色々と感想をいただきありがとうございます。(^^ )
カカオシリーズのレシピ、今回は焼き菓子、クッキーです。
カカオ自体が甘くないので、紹介するクッキーも、大人向けの甘くないホロホロクッキー。
材料(所要時間約120分)
バター 90g
薄力粉 150g
アーモンドプードル 50g
和三盆 40g
仕上げよう和三盆 適
カカオニブ(焙煎したカカオ豆から皮や胚芽を除いて砕いたもの) 70g
作り方
1 ボールに常温に戻したバターと和三盆を混ぜます。


2 大きめのボールに薄力粉とアーモンドプードルを入れ、ふるいにかけよく混ぜます。

3 カカオニブを準備します。

4 1の半量を2に入れよく混ぜ、カカオニブ、残りのバターを入れさっくり混ぜ、一塊にし、冷蔵庫で1時間寝かせます。


5 寝かせた記事を25等分くらいにカット。丸めて行きます。

6 160度に余熱したオーブンで25分焼き、仕上げに和三盆をまぶして完成。

和三盆を使う贅沢レシピ^^;でした。少々難易度のあるレシピ。
このカカオシリーズもブログにて色々紹介させて頂いてますが・・(^^ )昨日やっとでお客様向けにミニミニカカオシリーズのパンフが完成。


これは、良かった!というアレンジメニューありましたら是非教えて下さいね。
カカオシリーズのレシピ、今回は焼き菓子、クッキーです。
カカオ自体が甘くないので、紹介するクッキーも、大人向けの甘くないホロホロクッキー。
材料(所要時間約120分)
バター 90g
薄力粉 150g
アーモンドプードル 50g
和三盆 40g
仕上げよう和三盆 適
カカオニブ(焙煎したカカオ豆から皮や胚芽を除いて砕いたもの) 70g
作り方
1 ボールに常温に戻したバターと和三盆を混ぜます。


2 大きめのボールに薄力粉とアーモンドプードルを入れ、ふるいにかけよく混ぜます。

3 カカオニブを準備します。

4 1の半量を2に入れよく混ぜ、カカオニブ、残りのバターを入れさっくり混ぜ、一塊にし、冷蔵庫で1時間寝かせます。


5 寝かせた記事を25等分くらいにカット。丸めて行きます。

6 160度に余熱したオーブンで25分焼き、仕上げに和三盆をまぶして完成。

和三盆を使う贅沢レシピ^^;でした。少々難易度のあるレシピ。
このカカオシリーズもブログにて色々紹介させて頂いてますが・・(^^ )昨日やっとでお客様向けにミニミニカカオシリーズのパンフが完成。


これは、良かった!というアレンジメニューありましたら是非教えて下さいね。
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/662-88ee8980
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)