カカオ酒 漬け込み
珈琲酒ができるならカカオ酒は!?ということで早速作ってみました★コロンビア産カカオ豆。
カカオピールで作るかカカオの実を砕いたカカオニブで作るか・・・
迷ったので、両方で仕掛けてみました★
漬け込むお酒は、個人的に大好きなブランデー。色々ありますが、アルコール度数は最低20度以上のものを使いましょう。腐ってしまいます。

煮沸消毒した密封瓶に材料のカカオピール、カカオニブをいれました。
後は、ブランデーを浸して待つだけ。2週間はかかりますでしょうか?^^;
出来上がりまでしばらくお待ちくださいね。





漬け込んで10分くらいでこのように変化が!
よーくみると、カカオの油分がブランデーに浮いているのがわかります。
一旦瓶の蓋を開けて見るとふんわりカカオの香り。カカオピールの方が若干強めに感じました。
出来上がり(^^)が楽しみです。
カカオピールで作るかカカオの実を砕いたカカオニブで作るか・・・
迷ったので、両方で仕掛けてみました★
漬け込むお酒は、個人的に大好きなブランデー。色々ありますが、アルコール度数は最低20度以上のものを使いましょう。腐ってしまいます。

煮沸消毒した密封瓶に材料のカカオピール、カカオニブをいれました。
後は、ブランデーを浸して待つだけ。2週間はかかりますでしょうか?^^;
出来上がりまでしばらくお待ちくださいね。





漬け込んで10分くらいでこのように変化が!
よーくみると、カカオの油分がブランデーに浮いているのがわかります。
一旦瓶の蓋を開けて見るとふんわりカカオの香り。カカオピールの方が若干強めに感じました。
出来上がり(^^)が楽しみです。
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/657-f7f56cb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)