ベトナム式コーヒーメーカーを使ってみた!
ベトナム式コーヒーメーカーを使ってみた!
ベトナム式コーヒーメーカー
このコンパクトなドリッパー
コーヒーを抽出する器具です。
練乳を入れたグラスに直接コーヒーを注ぎます。
コーヒーの粉の量は12~15g
濃い目が好きな方は15g使いましょう!
こちらが粉をセットしたもの。
15g
最初に少量のお湯でコーヒーの粉を蒸らします。
20~30秒置いて
残りのお湯を注ぎます。
お湯の量は100㏄にしました。
ベトナムでは濃い目に抽出するのだとか。
甘ーい練乳に負けない濃さがいいかも知れません!
お湯を全量注いだら後はゆっくりコーヒーが落ちるのを待つだけ。
目安は5分~10分だとか。
恐らく10分もかかる場合は、コーヒーの粉がとても細かい場合だと思います。
今回は中挽きで試したので
3分ほどで完了。
練乳をまぜないと
コーヒーの味だけがすーっと入ってきます。
やはり混ぜ混ぜして飲みましょう!
コーヒーにバニラアイスを入れて飲んだような
デザートドリンクに大変身。
まだまだ暑いので
氷を入れてアイス珈琲もおすすめです。
甘いのでお子様でも飲めます!
おいし…(*´ω`)┛
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/5083-e1d1990b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)