初夏の陽気で金沢城はお花畑「ツツジの女王」現る!
初夏の陽気で金沢城はお花畑「ツツジの女王」現る!
GW明け
初夏の陽気が続いている金沢
久しぶりに金沢城公園に散歩へ行ってきました。
人も少なく穏やかな日ですが
上から私たちを見張っているのがこちらの主。
とんびですね。
何か手に持っているものを奪おうとしているのかじーっと獲物を探しているようでした。
金沢城公園で飲み食いする際は、とんびに注意です!
広くて見晴らしがいいので、狙われやすいのです。
気が付けば、初夏。
至る所にお花が咲いていて
いい季節だと実感しました。
杜若に菖蒲
杜若は、水の中から咲いていて
アヤメは、土から咲いています。
見た目は、そっくりです。
数多くあるお花の中でも凛々しく君臨していたのが
このツツジがいっぱい咲いたような花束のようなお花。
石楠花ーしゃくなげと言います。
花言葉は「高嶺の花」「ツツジの女王」「花木の王」などとも言われるお花です。
庭に植えると縁起が良いのだとか。
蕾を発見しましたが、咲くまでにとてもエネルギーがいりそうなお花。
一つの蕾から
大きく膨らんで
花の蕾が沢山出てきました。
咲かせるのは難しいのだとか。
これだけのお花が咲くからですね。
これだけ見事に咲いているので遠くから見てもすごいんです。
ツツジの花束が沢山あるような…
ヾ(o´∀`o)ノ
金沢城公園二の丸広場で発見しました。
ぜひ足を運んで見て下さいね!
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/4959-eb09f1a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)