花吹雪に花絨毯2023
花吹雪に花絨毯2023
お花見ウィークが過ぎ去りました。
お休みの日に、金沢城公園を歩きました。
ここは、金沢城公園そばの黒門前緑地です。
誰でも日中通れる、お庭になっており
桜の誘われて見て見ると言い感じでした。
道いっぱいの桜
花絨毯です。
楽しみにしていたお堀の花筏は
残念ながら清掃されて綺麗になくなっていました。
日本人の姿は見られず、歩いている人は皆、外国人の方でした。
お堀の花筏は見れませんでしたが
変わりに、花絨毯は見る事が出来ました。
桜は散っても風情がありますね。
時折風が吹くと、花吹雪
ちらちらっと可愛く舞う桜
今年も感謝ですね。
今年の桜は観測史上最も早いと言われましたが
逆に、春休みシーズンに重なったので沢山の人でした。
あっという間でしたので、少し寂しい気もしますが今日は、やっとでゆっくり桜を楽しめました。
ちなみに観桜期間無料開園を行った兼六園では、なんと来園者数が44万人を超えたそうです。
平日や土日も関係なく、連日街中は兼六園方面へ行く車で大渋滞でした。
44万人という数字は、コロナ前で43万人だったそうなので過去最多らしいです。(*゚Q゚*)
コロナで抑えられていた人出が一気に復活したようですね。
+゚。*(*´∀`*)*。゚+
当店もインバウンド効果もあり、コロナ前の過去最多数字とほぼ並びました。
4月に入ってからは、海外の方の来店者数が日本人を連日上回り大変賑やかです。
カフェは、海外の方にとっても憩いの場です。
インバウンド対策、今後の課題となりそうです。
今月はGWまでの間、火水木お休みとなります。
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/4912-edc159e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)