エスメラルダゲイシャの夢
皆さん、覚えてますか?
パナマエスメラルダ ゲイシャ2012
世界中が驚愕したスペシャルティーコーヒー。数々のコンテストで優勝、金澤屋珈琲店でも昨年の11月から提供していた珈琲です。

ゲイシャ種、いろいろありますが、パナマエスメラルダ農園は世界一の農園。
先日、最後に珈琲をいれました。最後はペーパードリップで。
焙煎して3か月たってましたが、それでも、たぐいまれな柑橘フレーバー、あとに残るとろっとした甘味。ひいた瞬間の店内に広がる香り。怖いくらいに残ってました…
こんな珈琲、飲んだことがありません。
また、淹れることができたら…と初めて恋しく思う珈琲豆でした。
実は、このエスメラルダのゲイシャ、カップになる前から、他の豆と全然違うんです。
生豆から香り、やいて薫り、粉にして、淹れながらフレーバーが広がる。飲んでも続き、出し殻も…
思い起こせば、世界一と称賛される意味がなくなってから気づく毎日です。
金澤屋、想い出の珈琲第1号です。
お店で提供しているスペシャルティーコーヒー。只今は、ハワイコナとニカラグアサンタマウラ農園。
特別価格で提供してます。時期事に変わります。個性際立つ一品g多いので皆さんもぜひ飲んで見てくださいね♪

そうそう、先日、メルボルンで行われたブリュワーズ世界大会、農園は違いますが、出された珈琲は、ゲイシャ種だったようですよ。
パナマエスメラルダ ゲイシャ2012
世界中が驚愕したスペシャルティーコーヒー。数々のコンテストで優勝、金澤屋珈琲店でも昨年の11月から提供していた珈琲です。

ゲイシャ種、いろいろありますが、パナマエスメラルダ農園は世界一の農園。
先日、最後に珈琲をいれました。最後はペーパードリップで。
焙煎して3か月たってましたが、それでも、たぐいまれな柑橘フレーバー、あとに残るとろっとした甘味。ひいた瞬間の店内に広がる香り。怖いくらいに残ってました…
こんな珈琲、飲んだことがありません。
また、淹れることができたら…と初めて恋しく思う珈琲豆でした。
実は、このエスメラルダのゲイシャ、カップになる前から、他の豆と全然違うんです。
生豆から香り、やいて薫り、粉にして、淹れながらフレーバーが広がる。飲んでも続き、出し殻も…
思い起こせば、世界一と称賛される意味がなくなってから気づく毎日です。
金澤屋、想い出の珈琲第1号です。
お店で提供しているスペシャルティーコーヒー。只今は、ハワイコナとニカラグアサンタマウラ農園。
特別価格で提供してます。時期事に変わります。個性際立つ一品g多いので皆さんもぜひ飲んで見てくださいね♪

そうそう、先日、メルボルンで行われたブリュワーズ世界大会、農園は違いますが、出された珈琲は、ゲイシャ種だったようですよ。
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/489-7841cc71
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)