ジャパンハンドドリップ競技会 目指すは***
松崎です。
本日、ジャパンハンドドリップ競技会の1次予選が福岡県で開催されました。予選会場は残り大阪2日間、東京3日間。
今回からトーナメント戦ということで、福岡からスタートをきりました。
松崎は、東京会場に決まりました。今月31日のお休みはすみませんが^_^;ご了承ください!
予選では、ジャッジによるテイスティングのみの判定となります。プレゼンやアクションは判定にはならず、ジャッジは全く選手の淹れているところを見ません。とても静かな予選。
なぜこうしたのか!という場面がないので残念ですが、確実に目指すものはあります。
本格的な味の方向性。
基本にしたのは、普段のお店での味。

ネルドリップで提供している金澤屋から提案するペーパードリップの味。
お家で味わえない、ここでしか飲めない味がテーマ。
もし、お店で出すならと考えながら日々模索中です。
まだまだ、練習不足ながらも奮闘中です。
本日、ジャパンハンドドリップ競技会の1次予選が福岡県で開催されました。予選会場は残り大阪2日間、東京3日間。
今回からトーナメント戦ということで、福岡からスタートをきりました。
松崎は、東京会場に決まりました。今月31日のお休みはすみませんが^_^;ご了承ください!
予選では、ジャッジによるテイスティングのみの判定となります。プレゼンやアクションは判定にはならず、ジャッジは全く選手の淹れているところを見ません。とても静かな予選。
なぜこうしたのか!という場面がないので残念ですが、確実に目指すものはあります。
本格的な味の方向性。
基本にしたのは、普段のお店での味。

ネルドリップで提供している金澤屋から提案するペーパードリップの味。
お家で味わえない、ここでしか飲めない味がテーマ。
もし、お店で出すならと考えながら日々模索中です。
まだまだ、練習不足ながらも奮闘中です。

● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/483-93ef2c29
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)