【コーヒーの木栽培日誌】-成長期前に鉢植えを植え替え
【コーヒーの木栽培日誌】-成長期前に鉢植えを植え替え
今日から5月です。
植物が育つ季節になりました!
コーヒーの木も今から秋口にぐぐーんと大きくなるので
鉢植えの植え替えをしました。
<植え替えの目的は3つ>
新しい土を与えて良い環境にするため
大きくするため
元気にするため
温かい晴れた日を見つけて植え替えました。
鉢植えからコーヒーの木を出すと
根っこが沢山伸びているのが分かります。
ほぐして
大きいコーヒーの木は大変ですが
してあげる事で元気に成長します。
新しい鉢植えに
土と栄養を混ぜて配合
土はたっぷり8分目まで。
植え替えたらお水をたっぷり与えました。
冬の間ずーっと室内にいたので
葉っぱにも直接お水をかけてあげましょう。
この位まで気温が上がれば
外で育てても大丈夫です。
今日は1日お外で日光浴。
昨年剪定したのでどれもちっこいですが幹がしっかり太くなってきました。
今年の成長も楽しみです。∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/4540-db3b15d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)