【人生で一度は飲んで見たい!】-インドネシア産 北スマトラ ワハナ農園の「コピルアック」ニュークロップで入荷!提供中
人生で一度は飲んで見たい
幻のコーヒー
噂で聞いたことがある
高級なコーヒー
手に入らない
数々の噂で度々話題となる
「コピルアック」
店頭メニューで再開しました。
なんと今から10年前に提供していたお値段と同じ
1杯 1200円 (税込み)です。
とは言え、
美味しいうちに飲んで頂きたいので少量ずつ焙煎して
提供致します。
ゆえにいつもある!とは限りませんので
飲みたい!と思ったら
飲んで下さいね。
恐らくどこよりもお安い価格です。
1杯 1200円がなぜ安いのか?
当店では、100g 4220円にて販売しております。
オーダー後焙煎します。
コピルアックが桁外れに高い。
(笑)
ジャコウネコと呼ばれる
現地の猫というよりイタチ が
アラビカ種のコーヒー豆の実を餌として食べます。
なんとその実を食べて、種子にあたるコーヒー豆が消化されずに排泄されます。
現地の農民がその排泄物からコーヒー豆を取り出し、奇麗に洗浄したものがコピルアック。
煎って飲んで見ると
これは、びっくり別格のフレーバーが。
よくよくジャコウネコを見て見ると
甘い完熟の実のチェリーを好んで食べていたそうです。
美味しいチェリーから採れるコーヒー豆は
風味やフレーバーのすばらしさは勿論
更にジャコウネコの消化酵素も加わり通常のコーヒーとは別格のフレーバーを持つように。
その香り…
挽いた瞬間から淹れている時も
∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…
いい香り。
その香りは、麝香と呼ばれるシャネルの香水にも
ブレンドされている香料に似ていると言われています。
店内で飲めます。
貴重なコーヒー豆1粒
一緒に差し上げております!
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/4425-dd28671c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)