【彫刻家l木下輝夫作】ー新作コーヒーメジャースプーン
彫刻家 木下輝夫さんに造っていただいた
「コーヒー用のメジャースプーン」です。
コーヒーって1杯10g使います。
お茶や紅茶からすると
たっくさん使うので
木で造って頂くには
かなりの材料が。
木下さんは、身近で使うものを
木で造って下さいます。
今年の4月ごろに
特注でお願いしていたのですが
持ちやすさ
使いやすさ
計量
と言った機能性も兼ね備えた
メジャースプーンが出来ました。
コーヒー1杯
図れます。
浅煎りから中煎りのコーヒー豆で10g
深煎りの場合は、山盛り1杯で10g
図れました。
限定5つ。
製造に時間がかかる為、数点限りとなっています!
オンライン又は、店頭にて販売しております♪
木の種類は
ブナ、ケヤキ、トチの3種類です。
ヽ( ´_`)丿
店頭にも展示しております。
オンラインでもご覧頂けます。
興味のある方は、こちらをクリックして下さいね。(*^_^*)
お手紙を頂いております。
木下さんのお仕事に対する姿勢がよくわかる内容です。
よかったら読んで下さいね。
名前のよく知られた樹々だけではなく、雑木と呼ばれる多くの種類の樹々にも目を向けて、その特徴を生かしてモノ造りをしています。
いつの間にか、90種類を超える樹々が集まり、名前も判らない樹も多くありますが様々な人が集まっている社会と同じで無数の樹々と語らいを毎日続けられる自分を幸せだと感じています。
興味のある方は、こちらをクリックして下さいね。(*^_^*)
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/4286-a4981529
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)