fc2ブログ

2023-10

【レシピ付き】-1杯用ネルフィルターで「即席ネルドリップアイスコーヒー」

金澤屋珈琲店では、四季を通して
お客様に楽しんで頂きたい「コーヒーメニュー」をご提案し
店頭の味をご家庭でも楽しんで頂きたいと
コーヒー豆やオリジナルの器具、そして抽出レシピをご提供しております。

中でも「ネルドリップ」というこだわりの抽出方法は
難易度が高く誰でもできないというイメージが多いのですが
当店では、様々なシーンにネルドリップを活用し、オリジナルの器具の販売も
積極的に行っています。

1番の売れ筋は、どの大手コーヒーメーカーさんにもない
1杯用サイズのネルフィルターです。

20210711192735420.jpg

「大は小を兼ねず」
ネルフィルターは、抽出量に合わせてドリップをすることで
美味しさを引き出してくれます。

お家じかんが増えて
ネルドリップ」にチャレンジしたい。

当店のネルフィルター販売サイトでも器具を1点、2点購入される方が多く
オンライン教室にも積極的に参加してくださる方が日本全国に沢山いらっしゃいます。

ネルドリップ好きの方は、通称「ネルドリッパー」などと呼ばれています。
そんな少しマニアックなネルドリッパーさんに向けた
当店のネルドリップレシピを伝授!致します。

今回のテーマ 「1杯用のネルフィルターでどうやってアイスコーヒーを作る?」

アイスコーヒーを作ろう!

本日紹介するのは、ネルドリップで作る「即席アイスコーヒー」です。

私の個人的な経験とアイスコーヒーのコツを踏まえて
レシピとうまくいく秘訣!を紹介致します。
参考までにして下さいね。

①アイスコーヒーの作り方について
ポイントは、「濃く淹れて急冷する」です。

冷たい飲み物や食べ物に対して人の味覚は鈍くなります。
冷めたおにぎりの味が薄く感じたことはないですか?
冷たい状態でも味を感じるように味付けを濃くするようにコーヒーも濃く淹れます。
更に、人間は苦いものに対して涼感を感じます。

故に濃くて苦いコーヒーを美味しく作ることが大切になってきます。

ですが、通常のドリップコーヒーから氷を入れて冷やすとただの
水っぽいコーヒーになりがちですよね・・・

②濃いコーヒーを作る方法
  「通常の抽出量の半分を淹れる、粉の量を沢山使う」
  といった方法が一番てっとり早い方法ですが、
それだけではタダのくどいコーヒーになってしまう可能性があります。

 美味しくするには、使うコーヒーを「深煎りのコーヒー豆」にすることです。
 深く煎ったコーヒーは、酸味が少なく苦味やボディーがあります。 
濃く淹れる事でより苦味が協調されます。
また、成分が軽い為、冷めてからの味の変化も少なく美味しく味わえます。

 中煎りや浅煎りのコーヒーでもアイスコーヒーは作る事が出来ますが、酸が出やすい傾向です。また濁りやすくすぐに飲み切るには問題ないですが
少し時間がたつと色が悪くなり味も・・・

 という事でコーヒー豆は深煎りのコーヒー豆をお勧めしています。
 ダークロースト、フレンチロースト、イタリアンローストと呼ばれるコーヒーです。

当店でも百万石ブレンドや極みブレンドが深煎りのコーヒーにあたります。

 ③急冷する方法
  アイスコーヒーを作るには、淹れてから冷やす方法と氷を入れた器に直接注ぐ方法の
2パターンがあります。

アイスコーヒーを作ろう! (1)
  前者では、味の濃度感が分かりやすい反面、冷やすのに時間がかかります。
 また後者では、氷の適量が分からず、水っぽいアイスコーヒーになる事もあります。
20210711192731777.jpg
  今回のような1杯だてのネルドリップでは、後者の氷を入れたグラスに直接作る方法が一番簡単で、早く出来るので私の意見ではありますがお勧めしております。


 ④淹れ方のコツ
 濃く淹れる際に、お勧めは、通常ホットで淹れる場合よりも細かめに挽く事です。
 20210711192738120.jpg
味が出やすく抽出効率が上がります。
ゆえにホットで淹れる感覚と同じ要領で珈琲が出来ます。
粉の量も少なくてすみますので経済的と言えます。
また、細かく挽いたコーヒーは、中挽きの倍、味が出ます。
20210711192740950.jpg
コーヒーには、抽出前半にたっぷりとでる美味しい味と後半から出てくる美味しくない味がありますので美味しいうちに、
20210711192743612.jpg
早めに抽出完了を心がけます。
  お湯の温度は高くすることで短時間に効率よく味が引き出せ、苦味がきりりと出せます。
  高温短時間抽出。イメージして淹れられるとうまく行くと思います。
  もしどうしても抽出時間が遅くなるようでしたら、
20210711192748733.jpg
最初の蒸らしのお湯が少ない可能性があります。
  たっぷり目に注ぐ事で袋の中の炭酸ガスが抜けていきますのでより抽出がしやすく早く終わらせることが出来ます。
20210711192751919.jpg

*抽出レシピ*1人分約200㏄
粉の量 20g(深煎りのコーヒー)
細挽き
お湯の温度 90℃以上
抽出時間2分~2分半

Pumpkin Pie Recipe

よく聞かれる質問に中煎りや浅煎りのコーヒーでもアイスコーヒーは作れるのか?
答えは、基本的に「イエス」と言えます。
ただし、深煎り以外のコーヒーでは、味の変化が速いことで酸化した味になること
コーヒーが濁ることそして、味の印象がフラットになること
が考えられます。

ここ最近では、高級なシングルオリジンをアイスティーのようにアイスコーヒーにするのが
流行りですが、淹れ方によってはうまく行かない可能性もありますので、あまりお勧めしておりません…。
 個性が素晴らしいシングルオリジンは冷たくしてもフレッシュフルーツジュースのように美味しいですが、作ったらすぐに飲み切る!が鉄則となります。参考までに。

今回のネルドリップレシピは、誰でも成功しやすい
「即席アイスコーヒー」として1例で紹介しております。
∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…
この夏「ネルドリップ」にチャレンジしませんか!
「当店のネルフィルター販売専門ショップ」
「オンラインセミナーに参加したい方はこちらをクリック」



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/4236-302ca0fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【コーヒー苔玉制作公開】-大人気にて追加製造中!-手のひらサイズが売れ筋です。 «  | BLOG TOP |  » 【お家じかん応援】-送料無料!夏カフェを楽しむドリップ福袋」1800円

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (218)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (498)
ネルドリップ (249)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (67)
サイフォン (20)
エスプレッソ (74)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (480)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (209)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (656)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (773)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (269)
スイーツ (171)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (1)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1307)
金沢城公園・兼六園 (543)
陶芸家「小西みき」 (32)
彫刻家「木下輝夫」 (98)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (202)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (37)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (11)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

【レシピ付き】-1杯用ネルフィルターで「即席ネルドリップアイスコーヒー」 2021/07/15 金澤屋珈琲店では、四季を通してお客様に楽しんで頂きたい「コーヒーメニュー」をご提案し店頭の味をご家庭でも楽しんで頂きたいとコーヒー豆やオリジナルの器具、そして抽出レシピをご提供しております。中でも「ネルドリップ」というこだわりの抽出方法は難易度が高く誰でもできないというイメージが多いのですが当店では、様々なシーンにネルドリップを活用し、オリジナルの器具の販売も積極的に行っています。1番の売れ筋は、...

タグ

兼六園 金沢城公園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ エスプレッソ 苔玉 クリーマースプリングス 木のスプーン 木下輝夫 ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 ギフト コピルアック 氷室万頭 台湾珈琲 氷室饅頭 かき氷 板屋 SDGs 送料無料 九谷焼 ブルーマウンテン 

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR