桜便り3月28日―兼六園の桜
桜便り3月28日
兼六園へ行ってきました。
つい先日は、すごい人のようですね。
北國新聞朝刊。
昨年は、コロナで見に行けなかった…
せいか、地元の方もとても多かったようです。
夜桜は、さすがに混んでるかなーという事で
朝を狙っていきました。
雨の影響もあり
人が疎らです。
兼六園には、ソメイヨシノの他にも色々な品種の桜が植えられています。
雲が多いのでうっすら桃色に映る桜が
明るく
金沢市内の街並みも一緒に見れます。
卯辰山もうっすら桃色に。
開花したようです。
兼六園の園内では、池の周りには桜が少ないのですが
奥の梅林の近くに桜の園があります。
満開までもう少し。
ですが、いい感じです。
朝早くから茶店では、お団子の準備をしていました。
美味しそうない香り。
お花見するには、最高の日取りです。
今週は、晴か曇りの予報が多かったので
長くお花が楽しめそうです。
雪つりが外された
唐崎松。
身軽になって春を感じます。
今週もよろしくお願いします。
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/4117-77011adc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)