春ブレンド
もすうぐ春だ。
雪予報も長続きせず、北陸の恐怖の雪からも
少しずつ希望が見えてきました。
春休みに入ったと思われる学生さんたちの
御来店が増えております。
雪でも雨でも皆様明るくって元気です。
明るさは、元気のもといいですね。
今年は、年明けからずっと緊急事態宣言が続いており
不安な日々が続いております。
店頭で選ぼうと思っていた
コーヒー豆、贈り物。
インターネットで探す機会が増えましたよね。
ネットの方でも毎日新商品や季節商品をお買い求め頂きまして
ご利用ありがとうございます。
先日紹介しました
スペシャルティーコーヒーのブレンド
「春ブレンド」を紹介致します。
季節限定販売の「春ブレンド」ができました。
桜咲く季節にぴったりのブレンドコーヒーです。
春らしくやわらかな香りと、フレッシュな印象・・・・・・。
後味には爽やかさを感じる「春」のイメージにぴったりのブレンドです。
また、今年の春ブレンドには只今特別販売中のブラジル産コーヒー「フルッタ・メルカドン」もブレンドに使用し、完熟フルーツの芳醇な香りを思わせる独特なフルーティさが、春ブレンドの風味にさらに華やかさを添えています。
<価格について>
まとめ買いでお得!
200g 1200円
500g 2700円 10%オフ
1kg5400円 +送料無料 10%OFF
ブレンドの顔となる香味の特徴は
「フルッタ・メルカドン」
日本語でフルーツ市場を意味するネーミングの通りフルーティーな香りや酸を持っております。
ブレンドにすることで苦味や酸味とのバランスもよく口当たりの良い珈琲です。
自分用は、勿論、贈答用にも喜ばれる商品です。
販売サイトはこちら↓
店頭での春らしいニュース!と言えば
↓
つい先日、お店の前のお堀沿いの土手から黄色いお花が出てきました。
こちらのお花は、寒い季節
雪解けが進んだ地面からちょこんと這い出て咲くお花。
福寿草と言います。
旧暦のお正月である2月にお花を咲かせる事からおめでたい象徴、寿を意味します。
何も咲いてないなーという殺風景の中で
ちょこんと目を出し花がニョキっと。
かなり突然です。
見つけましたよ。
今年も。
福寿草はこれから土手にどんどん広がりお花畑になります。
毎年テレビや新聞でも話題になるスポットです。
そうそう、この福寿草。
晴れている日は、満開に花が開くのですが雨の日、寒い日、曇りの日は
花を閉じてすぼがります。
これは、寒い時期に咲く特有の反応で
太陽がでると光を花を開き
出ないと閉じて寒さから花が冷えないように守る生理作用だそうです。
植物ってすごいですね。
まだ開いているの見てないですが
今度晴れの日に覗いて見ようと思っております。
(^-^)/
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/4082-76911a6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)