かなわぬ夢
この2日間の花冷えで、奇跡的に公園の桜ももちがよく・・・
早朝からここ金沢城公園は、お花見モード復活!
敷物をひいて、花見を楽しむ方でにぎわっていました。
こんな日は、早朝に散策を楽しめるのもここで働く密かな息抜きの一つ。

ラベンダーにそっくりなムスカリ。

この垂れ桜の下でお花見が人気

お城が見えてきました。

萠黄の色が若葉を強調、新緑。ここはあまり知られてない玉泉院の辺り。静かでしっとりしてます。

白くても素敵なヒトデ桜発見。


ちりかけの桜並木。

人気スポットのお堀。
早朝から散策レポートです。いかがでしょうか!
ここは、やっぱりパワースポットなる気が漂っています。
散策後は、黒門口金澤屋珈琲店へお越しくださいね。
今日は、金沢の桜が満開だろうと旅行の予定をたてていた方も多かったようです。
この暖かさと桜…金沢城や兼六園のライトアップをしてほししかったという声も多く…
ですが、公園の門は6時に閉まり
せつなく、叶わぬ夢となってしまいました。が、テラスから、門越しに覗くお城は、また格別に輝いていました。
そんなこんなで、桜モード。お店では、お花見セットや桜羊羮が好評でした…


お土産も好評です!
早朝からここ金沢城公園は、お花見モード復活!
敷物をひいて、花見を楽しむ方でにぎわっていました。
こんな日は、早朝に散策を楽しめるのもここで働く密かな息抜きの一つ。

ラベンダーにそっくりなムスカリ。

この垂れ桜の下でお花見が人気

お城が見えてきました。

萠黄の色が若葉を強調、新緑。ここはあまり知られてない玉泉院の辺り。静かでしっとりしてます。

白くても素敵なヒトデ桜発見。


ちりかけの桜並木。

人気スポットのお堀。
早朝から散策レポートです。いかがでしょうか!
ここは、やっぱりパワースポットなる気が漂っています。
散策後は、黒門口金澤屋珈琲店へお越しくださいね。
今日は、金沢の桜が満開だろうと旅行の予定をたてていた方も多かったようです。
この暖かさと桜…金沢城や兼六園のライトアップをしてほししかったという声も多く…
ですが、公園の門は6時に閉まり

せつなく、叶わぬ夢となってしまいました。が、テラスから、門越しに覗くお城は、また格別に輝いていました。
そんなこんなで、桜モード。お店では、お花見セットや桜羊羮が好評でした…


お土産も好評です!
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/394-9a9717da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)