【2/8~16ライトアップ再び】-放射冷却…立春過ぎて真冬に
【2/8~16ライトアップ再び】-放射冷却…立春過ぎて真冬に
初雪明け
金沢市-3℃
極寒の朝💦
それもそのはず!
朝から快晴です。真冬にこんなにスカッと晴れることはないので
お散歩に行きたいのですが
寒さと路面凍結で
お店でも初つららが見られました。
お店の前の道は凍結。
坂道だから危険です。
そんな中…公園の様子はとてもきれいでした。
遠目から朝日が昇るのを見送り
金沢城公園を出ました。
金沢城公園には、約400本の桜の木が植えられています。
桜の園、まだまだですが
第3回桜の開花予報では、金沢市の開花予想日が
3/30頃で満開が4/4
金沢の桜は、開花したら散るのが早いのが特徴で
お天気がよければ長持ち
毎年変わるのです。
長かった
短かった
いろいろな年がありますが
今年は、3月末から4月1週かな…
まだ先ですが(;'∀')
気になりますね。
やっとで雪ということで
兼六園も少しは冬の風情が出たでしょうか!
兼六園と金沢城公園ライトアップ冬の段
再び始まります!
2/8~16の1週間。
この週末は、冷え込みそうなので雪がちらっと見られるかもしれませんね。
この春特に気になるのは、現在工事中の
鼠多門と鼠多橋
いつ完成するのかなー⁉と
地元の方とも話題に。
江戸時代の風情がよみがえる
尾山神社と金沢城公園をつなぐ架け橋が
でき、歩く観光ルートにも動きが出そうです。
この週末2/9朝のテレビ番組でも紹介されるそうです!
テレビ金沢7:00~7:30
ぶんぶんセブン
冬のおでかけスポットにて
ぶんぶんボールさんが金沢城公園の鼠多門を見学
その模様が放送されるそうです!
番組ページ↓
http://www.tvkanazawa.co.jp/program/bunbunseven/2019/2020-0209.html
工事中の門は、どうなっているのでしょうか!
気になりますね。
(*´ω`)┛
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/3618-90dda34f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)