fc2ブログ

2023-12

【キャラバンサライ認証コーヒー】―「コロンビア・アンデスマラヴィーヤ」

【キャラバンサライ認証コーヒー】―「コロンビア・アンデスマラヴィーヤ」


定番人気のコロンビア産スペシャルティーコーヒー

「コロンビア・アンデスマラヴィーヤ」

201908andes_001.jpg

今年も美味しいものが入りましたので

紹介したいと思います。


アンデスマラビーヤは、キャラバンサライコーヒー豆買い付け基準を満たした

「キャラバンサライ認証コーヒー」です。


今年7月に行ったSDGs宣言

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

サスティナブル デベロップメント ゴールズ

日本語訳で「持続可能な開発目標」

略してSDGsと言います。

何かと聞く言葉として皆様もよくご存知でしょうか・

2015年度に国連加盟国によって採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」

において17の目標による持続可能な開発目標」が設定されました。

SDGsには17の目標が設けられています。


17の目標の中で、わが社も積極的に

コーヒーを通して出来る事に務めております。



SDGs世界を変えるための17の目標と

キャラバンサライ わが社で取り組むことは、

美味しいコーヒーを提供する事は勿論コーヒーに携わるすべての人や物に対して

持続可能な社会づくりを。


SDGs宣言と共に

キャラバンサライコーヒー豆買い付け基準を設けました。

環境に配慮した持続的な農業を支援することで

栽培地特性が繁栄されたコーヒーの品質向上を目指します。


キャラバンサライ認証コーヒーを提唱しお客様へ販売致します。

キャラバンサライサスティナブルクオリティー

「Caravanserai Sustainable Quality」

認証コーヒーのマークはこちらです。


内容としては

cara_sdgs_07.jpg


キャラバンサライ認証コーヒーとは?

◆安心安全

◆農園もしくは地域の特定「トレイサビリティ―」

◆持続可能な生産「サスティナブル」

◆自然環境への拝領や労働者の就労条件の向上活動

◆味覚基準80点以上のコーヒーを選定

(日本スペシャルティーコーヒー協会、カッピング基準)


今回紹介する、コーヒー豆

コロンビア産のスペシャルティーコーヒーは、

コロンビア視察にて、買い付けをした特別なコーヒーです。


コロンビアコーヒーと言えば

「フェリペ・オスピナ氏」

カラーズオブネイチャー代表:フェリペ・オスピナ氏


コロンビアの生産者と

私たちをつなげてくれているフェリペ氏。

わが社ともずっと長くお付き合いさせて頂いております。


わが社西岡社長は、フェリペ氏と今年2月に視察へ行ってきました。

フェリペ氏からコロンビア産のコーヒーを仕入れております。

フェリペ氏は、コロンビアでコーヒー生産を営む農園を回り

数多くのコーヒー農家と提携し、美味しいコーヒーを作るために、

試行錯誤しながら技術支援を行っています。


その品質向上、安定化に日々打ち込み、

生産国の農業技術美味しいコーヒーを作る環境ができて言います。


その他、生産者の生活の安定を図るために見合った代価を支払っていくれる

販売者とのつなぎをし、継続的に美味しいコーヒーが収穫できる環境を作っています。


キャラバンサライでは、その生産者から持続的にコーヒー豆を購入し続ける事で

生産者の方には、安定した収入が入ることになります。


消費者は、安心安全安定の美味しいコーヒーを飲むことが出来る

お客様に買っていただく消費ルート


再び生産者にフェアな代価が支払われ収入安定

生産者の安定した生活


そういった繋がりを構築してくれる橋渡し役のフェリペさん率いるカラーオブネイチャーの活動

に私たちの協賛しております。



201908andes_006.jpg



実際にどんなコーヒー豆か?

などは、詳しくホームページにも掲載されています。


201908andes_007.jpg

アンデス・マラヴィーヤは、コロンビア・ウィラ県サンアグスティン産の

フルーティーで甘い香りが特徴の、高品質なサスティナブルコーヒー。
チョコレート系の甘さとともにドライフルーツや柑橘系の酸がバランス良く感じられるコーヒー。


といったコメントが出ております。


店頭でも、フルーティーさを持つ

コロンビアは、とっても人気です。


新しくなったので、飲んでみてくださいね!


詳しくは、ホームページをチェック。


「コロンビア・アンデスマラヴィーヤ」


201908andes_004.jpg







● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/3537-0a49861c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「癒しのネルドリップ-淹れ方教室」 12/12(木)開催予告 «  | BLOG TOP |  » 【幻のコーヒー】-ブルボン・ポアントウ

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (221)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (505)
ネルドリップ (255)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (67)
サイフォン (20)
エスプレッソ (75)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (485)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (213)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (658)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (42)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (788)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (278)
スイーツ (177)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (2)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1322)
金沢城公園・兼六園 (551)
陶芸家「小西みき」 (33)
彫刻家「木下輝夫」 (104)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (203)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (31)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (40)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (17)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (4)

月別アーカイブ

Blogsharelink

【キャラバンサライ認証コーヒー】―「コロンビア・アンデスマラヴィーヤ」 2019/12/12 【キャラバンサライ認証コーヒー】―「コロンビア・アンデスマラヴィーヤ」定番人気のコロンビア産スペシャルティーコーヒー「コロンビア・アンデスマラヴィーヤ」今年も美味しいものが入りましたので紹介したいと思います。アンデスマラビーヤは、キャラバンサライコーヒー豆買い付け基準を満たした「キャラバンサライ認証コーヒー」です。今年7月に行ったSDGs宣言SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALSサスティナブル デベロップメント ゴー...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ エスプレッソ 苔玉 木下輝夫 クリーマースプリングス 木のスプーン ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 ギフト ハロウィン 送料無料 コピルアック 氷室万頭 九谷焼 台湾珈琲 コーヒーフェスティバル 氷室饅頭 かき氷 SDGs 板屋 かなざわ珈琲 ブルーマウンテン チームラボ 

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR