【プチギフトに大人気!】―金澤屋珈琲店の自家製ブランデーケーキ「金澤ロワイヤル」
【プチギフトに大人気!】―金澤屋珈琲店の自家製ブランデーケーキ「金澤ロワイヤル」
最近売れ筋の
自家製ブランデーケーキ「金澤ロワイヤル」シリーズ
結婚式などのお祝いごとに
まとめて沢山の注文を受けております。
ホールサイズ
カット
いずれも、このように化粧箱入り。
こころを込めた贈り物にぴったりですね。
長期熟成ブランデーケーキは、焼き上げてからお酒に漬け込み
一定期間寝かせることで
味わいを熟成させております。
店頭に出るまでに
たっぷりと寝かせて
お客様のもとへ。
濃厚でよりしっとりと。
ご注文を頂くと御日持ちは、21日以上の者を提供しています。
現在、店頭に並んでいるものは、2020年新年のものが並んでいます。
日持ちするので贈答用にも安心ですね。
自社製造で原材料にこだわり
仕上げたブランデーケーキシリーズは3種類。
わかりやすい言葉でいうと
コーヒー味
チョコ味
紅茶味
…当店ならではのこだわりがあるのです。
売れているのは、
ホールとカットどちらも好評です。
金澤屋珈琲店では、ホールタイプのみとなりますので
カットを欲しいお客様は、
金澤屋珈琲店の姉妹店「キャラバンサライ武蔵店」にて販売をしております。
写真左 加賀の紅茶
写真中央 自家焙煎カカオ
写真右 自家焙煎珈琲
店頭で販売しているものは
このように化粧箱入り。
ブランデーケーキは、お酒につけこんでありますので
かなりの重量感。
手に取ってみると想像頂けるほどの重さ。
こだわりのお酒が浸み込んでいるとなると
v(o゚∀゚o)v
という事で、お召し上がりの際は、お車の運転はできませんのでご注意ください。
しっかりとした箱入りです。
ブランデーケーキの始まりは、自家焙煎珈琲から。
初代です。
「自家焙煎珈琲のブランデーケーキ」
1ホール 864円(税込み)
1カット 260円(税込み)
その後、チョコレートの原料であるカカオ豆の入手ルートを確保し
コーヒー屋の焙煎技術でカカオ豆の焙煎を行い
精製しました。
「自家焙煎カカオのブランデーケーキ」の登場
1ホール 864円(税込み)
数々の焙煎を繰り返し
焙煎後のカカオ豆を使った焼き菓子やチョコレート、
ケーキなどを試行錯誤の上試みました。
焙煎後のカカオ豆は大きなアーモンド。
薄く張り付いた皮をむく
香り高く油分たっぷりのナッツのようなカカオ豆が出てくる。
新鮮なカカオの味わい
楽しんで下さいね。
カット 1個 260円(税込み)
そして近年仕上がったのが
石川県の加賀市打越茶園で製造されている
貴重な加賀の紅茶
5~6年前は、製造量が少なかったのですが
工場に機器が揃い、徐々に製造量がアップ。
店頭で、紅茶として提供の他、茶葉の販売もしております。
フレッシュな味わい
ほのかな甘み
香りの余韻
その繊細な味わいをこわさないように合わせるお酒も研究しました。
「加賀の紅茶ブランデーケーキ」
1ホール 864円(税込み)
1カット 260円(税込み)
加賀の紅茶味は、店頭でも大人気。
茶葉も合わせて購入される方も多いのです。
渋みが少なく
甘い。
そしていい香り。
店頭では、ケーキセットとして
手土産にも喜ばれます。
贈り物としてギフトセットもございます。
金澤ロワイヤルシリーズは、賞も頂いております。
自家焙煎珈琲のブランデーケーキ
2012年モンドセレクション銀賞受賞、金沢かがやきブランド認定
自家焙煎カカオのブランデ-ケーキ
加賀の紅茶ブランデーケーキ
平成28年石川ブランド認定製品
3種(珈琲・カカオ・紅茶)
いずれも、コーヒーに合わせて食べたいスイーツ❤
として吟味・素材にこだわり
素材に合わせる洋酒にも工夫をし、おすすめの商品です。
オンラインショップ
「金澤屋珈琲店」
「コーヒー豆専門店キャラバンサライ」
実店舗では
市内「キャラバンサライ各店舗」
「金澤屋珈琲店本店/近江町市場店」
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/3531-f8352571
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)