fc2ブログ

2023-09

【2020年7月完成予定】―鼠多門完成に向けて

【2020年7月完成予定】―鼠多門完成に向けて


尾山神社と金沢城を結ぶ架け橋に

かつてあったと言われている鼠多門。

その工事が始まり早くも完成までのカウントダウンが始まりました。

東京オリンピックに合わせて

2020年7月完成

の予定です。


20190925180551248.jpg


玉泉院丸庭園は、金澤屋珈琲店から徒歩5分

金沢城公園内にございます。


20190925180554900.jpg


金沢城公園黒門口から入り

管理事務所の見えるほぞ長い階段を上り

切手門を目指します。


切手門をくぐると

そこから玉泉院丸庭園に続く階段が見えてきます。


20190925180547216.jpg


このルートが最短です。

玉泉院丸庭園は、加賀藩主3代目藩主前田利常が2代目藩主利長の正室玉泉院の屋敷跡に

作庭を始めた庭園です。

兼六園が広大に艶やかな大名庭園であるのにたいし、玉泉院丸庭園は、藩主の私的な内庭。
趣ある石垣をバックに高低さ22㍍の立体的な他に類を見ない、池泉回遊式の大名庭園であると色々な文献から判明していて、海に見立てた池の回りを巡りながら自然の景色を楽しむ江戸後期の庭の姿を再現したのだそうです。

20190925180458987.jpg


北陸新幹線開業と同時に開園し、早くも6年を迎えようとしています。


緑の時期を迎え

年々木々も大きくなりお庭らしくなってきました。


20190925180543312.jpg


ここ玉泉院丸庭園と尾山神社をつなぐ

鼠多門

門を抜けるとアーチ状になった掛け橋

鼠多橋ができる予定です。

玉泉院丸庭園と尾山神社をつなぎます。



尾山神社と金沢城がつながる木橋を「鼠多門橋」
「金沢城 復元 鼠...」の画像検索結果

市道が通っている上を高さをつけて
アーチ状の橋に。

橋は長さ38m

幅5,5メートル
「金沢城 復元 鼠...」の画像検索結果


北陸新幹線開業後

順々に勧められ、工事が進んでおります。


20190925180558148.jpg


ずっと隠されてましたが

見学ができるようになったようですね。


20190925180603538.jpg


9:00~16:30まで


20190925180600605.jpg


鼠多門クイズもあります。

クイズの答え↓


20190925180606566.jpg


20190925180655020.jpg


建築には詳しくないのですが

かなり手の込んだ作業であるとわかります。


20190925180706429.jpg


20190925180703644.jpg


20190925180701105.jpg


20190925180657718.jpg


20190925180709004.jpg


完成イメージはこちら↓



20190925180711960.jpg


なんと素敵でしょう。

金沢城公園鼠多門


江戸初期に建てられ

250年間存在したと言われている

実在した門です。


焼失でなくなったようですが

復元は、金沢城公園の他の門を見る限り

かなり精巧に行われていることと思います。


2020年なんてまだまだと

鼠多門の企画を聞いた時に

雲の上のような気分でしたが

あっという間に完成に近づいてますね。


月日がたつのはあっという間です。

完成を待ちわびて…


ちなみに玉泉院丸庭園では、色々夜間イベントがあるのです。

10月と11月も素敵な催しが!!

参加費無料イベント!


KANAZAWA ART SHOW ~MYSTIC GARDEN~の開催

北陸新幹線開業5周年を祝う特別企画の一つとして
10月26日(土)、11月2日(土)、3日(日)、9日(土)、16日(土)、23日(土)の6日間、
玉泉院丸庭園で、映像、音楽、パフォーマンス、

光が同調(シンクロ)するアートショーが初開催されます。

開催期間10月26日(土)、11月2日(土)、3日(日・文化の日)、9日(土)、16日(土)、23日(土)
開催時間①18:00~、②19:00~、③20:00~(所要時間:約15分)
 ※荒天等により中止・変更となる場合があります。
開催場所金沢城公園玉泉院丸庭園
住所〒920-0937 石川県金沢市丸の内1番1号
電話番号076-262-2611(株式会社ケイ・シィ・エス)


金沢へお越しの際は、ぜひ♪

9月は、今日で最終日です。

今月もありがとうございました。

まだ見ぬ魅力がいっぱいのロケーションと歴史。

いい場所にお店があります。ヽ( ´_`)丿

金澤屋珈琲店を宜しくお願いします。








● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/3466-68816752
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

10月1日はコーヒーの日―今はまってるコーヒー «  | BLOG TOP |  » 【過去最多!】―「利家とまつ金沢城リレーマラソン秋の陣2019」

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (218)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (496)
ネルドリップ (249)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (73)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (480)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (209)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (656)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (764)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (263)
スイーツ (168)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (1)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1305)
金沢城公園・兼六園 (543)
陶芸家「小西みき」 (31)
彫刻家「木下輝夫」 (97)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (202)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (37)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (11)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

【2020年7月完成予定】―鼠多門完成に向けて 2019/09/30 【2020年7月完成予定】―鼠多門完成に向けて尾山神社と金沢城を結ぶ架け橋にかつてあったと言われている鼠多門。その工事が始まり早くも完成までのカウントダウンが始まりました。東京オリンピックに合わせて2020年7月完成の予定です。玉泉院丸庭園は、金澤屋珈琲店から徒歩5分金沢城公園内にございます。金沢城公園黒門口から入り管理事務所の見えるほぞ長い階段を上り切手門を目指します。切手門をくぐるとそこから玉泉院丸庭園に...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ 苔玉 クリーマースプリングス エスプレッソ 木のスプーン 木下輝夫 ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 コピルアック ギフト 氷室万頭 台湾珈琲 氷室饅頭 かき氷 SDGs 板屋 送料無料 九谷焼 ブルーマウンテン 

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR