【癒しの卵型フォルム】―TAMAGO-Mini Pour-Over Kettle
【癒しの卵型フォルム】―TAMAGO-Mini Pour-Over Kettle
今回紹介する
癒しの卵型ケトル
こちらです。↓
その名もTAMAGO-Mini Pour-Over Kettle
たまご ミニプアオーバーケトル
日本語で卵型の小さなドリップポット
先日SCAJ展示会で見つけました。
デザインドバイ 台湾
台湾からの出展社のようです。
近年アジアの進出が多い展示会でも台湾は、ちょっとしたいいモノを作っているメーカーが多いです。
見た目やデザイン性の高さ
は勿論
機能性
発想
ユニークさ
これイイね!
というものが多いです。
こちらの卵型ケトル(全体的なフォルムが卵をイメージしたそう)
英語と中国語の説明書しかついてないですがなんとなくわかりました。
温度計がついた蓋
ポットを置く木の敷板
木製のグリップする持ち手
4㎜サイズの細口のそそぎ口
小さくても
ドリップしやすい要素がいっぱい。
見た目は陶器のように見えますが
中はステンレス加工されています。
温度計はこんな感じです。
蓋をしたままドリップしても
蓋が外れる心配がありません。
温度計付きの細口ケトルと言えば、金澤式細口ケトル
こちらのミニミニサイズですね。
ステンレス製のポットの内側には、250mlと350mlの注水ラインが入っております。
ちなみにこちらの台湾メーカーさん。
Simple Real Co.Ltd
と言います。
こちらのケトル以外にもサーバー、ドリッパーなども作ってらっしゃるようです。
日本の販売店は、まだないようで
オンラインで検索できるかなーと思います。
一人分のプチケトル
何度見ても
かわいいフォルム。
お家に一ついかがですか?
気になる方は、店頭にてヽ( ´_`)丿
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/3459-6dc95d8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)