珈琲の香のお線香
珈琲の香のお線香
があるとは聞いたことがありましたが
本当にありました!
見つけたので早速ゲット。
2種類あったのです。
黒い箱の方は、ブラックコーヒー
青い箱は、コーヒーとだけ書かれています。
どちらも煙控えめ
見た目的には、浅煎りと深煎りの香!?とも思ったのですが
中をあけると
お線香という香りです。(^_^;)
ほのかにコーヒーの香がします。
青い箱には、
「残香飛」と書いて「ざんこうひ」
説明書き↓
残香飛とは、梅林へと続く沢の飛び石の事で早春にここを渡るときに梅香がほのかに漂ってくる
ことから「残香飛」と名付けられました。
更に
ブラックコーヒーと書かれた
黒い箱には、
同じく
「残香飛」ブラック と。
こちらは、やはり想像通り、ブラックで飲むほろ苦いコーヒーをイメージして作られたようです。
どちらも香りを体験。
癒されますね。
外玄関にアロマを。
やっぱり、ただ甘い香りよりも
ブラックの方が好きかな(笑)
中々よかったです。
製造は、大阪・堺の「梅栄堂」
(=゚ω゚)ノ
連休は、程よく暑く…
行楽日和です。
連日お店の方も、にぎわっております。
金沢城公園もすっかり秋めいてきました。
忙しい毎日ですが
コーヒーの香でリラックス。
ヽ( ´_`)丿
皆様もお店でゆっくり休んで行ってくださいね。
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/3456-0c578a25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)