【2019年10月1日~】消費税率10%引き上げと軽減税率制度に関するご案内
【2019年10月1日~】消費税率10%引き上げと軽減税率制度に関するご案内
いよいよ
10/1が近づいてまいりました。
消費税率10%引き上げと
軽減税率制度
という事で
ひとことでいうと
税率が8%のものと10%ものが混在することに
色々、日常品も買うものによって税率が変わるのですね。
お店でも
レジやポップの準備
全てのプライスの書き換えにスタッフ対応
色々
忙しい9月ですね。(=゚ω゚)ノ
お店に関する商品で言えば…
(店内メニュー↓)
<10%になるもの>
当店で飲食するメニュー全品
コーヒー器具、食器類
*コーノ器具
*オリジナル食器類
*ドリップポット、ネルフィルター
(お持ち帰りメニュー↓)
<8%のままのもの>
テイクアウトドリンク類、デザート類
焼き菓子、クッキー、パウンドケーキ
インスタントコーヒー
ドリップバッグ、紅茶
自社製品の多くは8%のままとなっております。
つまりお土産品は今と同じ税率です。
ギフト商品
いれるものによって変わるのかな…
なかなか
まだ慣れてませんが、仕入メーカー各社
値上げをしてくる商品もございますので
商品自体の価格が上がるものも出てきました。
やむを得ず。
こちらもわかりやすい表記を心がけておりますが
色々とご迷惑おかけします。
(英語のメニュー↓)
ただ今メニュー、外看板ポップ等
新表示になるものに作り替え中です。
あらためて…沢山あるな
(^_^;)
オンラインのぐるなびメニューサイトも変更します。
9月中にチェックする価格と
10月にチェックする価格は違います。
店頭で大きく変わるのは、
テイクアウトメニューと店内価格の税率が違う事です。
もともと
店内メニューとテイクアウト価格は違うのですが
(テイクアウトメニューは、100円引き以上です)
10/1からは、お持ち帰りメニューを注文されて
店内でというのは、税率が変わりますので
価格も変わります。
10/1以降のテイクアウトメニューは、店内価格よりも
安く設定しております。
店内と価格が違います。
わかりにくいかもしれませんが、
なにとぞご理解を頂ければ幸いです。
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/3449-b4a3e450
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)