【SAZA COFFEE】-1杯いくら!?ベストオブパナマ最高額で落札した高級コーヒーが飲める店
東京-金沢 北陸新幹線開通で便利になり東京駅で美味しいコーヒーが飲めるカフェと言えば✨【SAZA COFFEE】さん。
丸の内KITTE ビル1階にあるサザコーヒーさんで一服するのが日課になりました。
サザコーヒー
1969年創業
老舗コーヒー店
サザコーヒーさん。
茨城県ひたちなか市に本店を構え13店舗展開しています。
雑誌などでもよく取り上げられている名店です。
そしてこちらのお店は、
東京都東京駅前の商業施設KITTEに出来た丸の内店です。
店内は、高級感ある場所にあるだけにガラス張りでキラリ。
中には、ワインのソムリエと思わすスーツ姿のスタッフさんがいます。今回の目的は、世界でも最高額で落札したと言われる
とーっても貴重で希少価値のある
パナマのゲイシャ種コーヒーを飲みに…
夕方、店内には数人のお客様が。
カフェタイムというよりか夕食の時間。混んでなくて良かった👌
夜は9時まで営業です。
入り口には、希少なゲイシャコーヒーが1杯ずつの少量で缶に入り販売されています。
その他、オリジナルのアイスコーヒー、カフェオレベース、ドリップバッグ。
素敵なコーヒーカップも販売されています。
カステラなどの焼き菓子もあり
目的のコーヒーと一緒にオーダーしました。
物販スペースとカフェスペース。
ドリンクを先にオーダーし、出来上がったら店員さんが席までコーヒーを持ってきてくれます。
セミセルフスタイルです。
落ち着いた雰囲気が伝わるでしょうか。
落ち着いた雰囲気なだけに
メニューもコーヒーやお酒のメニューがメインです。
気になるメニューは、こちら↓
サイフォンでいれてくれる
コーヒーをオーダーしました。
取って置きのコーヒー、ゲイシャ
1杯 3000円
パナマエスメラルダ農園ゲイシャウォッシュド
メニューを拡大すると
ゲイシャコーヒーは、5000円、3000円、2000円…
値段がすご(゜ロ゜;
上から2番目とサザゲイシャブレンドを注文しました。
一番高いコーヒーが5000円だと思えば
違ってました(^-^;
更にお高いコーヒーは、
1杯12000円(*゜Q゜*)
新聞でも取り上げられてたコーヒーです。
こちらのサザコーヒーさんでは、世界中で注目をしているパナマのゲイシャコーヒーを毎年ベストオブパナマ、オークションにて高額で落札し世界中のゲイシャファンに美味しいコーヒーを提供しています。サザサンのホームページでもパナマノゲイシャを「世界が認める一目惚れ」と称しています。
そもそもゲイシャ種は、エチオピアのゲイシャ村で自生していたコーヒーです。パナマに植えられ、偶然にも特別な味わいが生まれ世界的に有名になりました。
パナマのゲイシャに恋して毎年買付を行いこちらの店舗で
ゲイシャコーヒ-を振る舞っています。
その年によって値が違いますので…(^-^;
それでもコアなファンがいますので、
ひいた香り
サイフォンのいれたての香り
東京の騒がしさを忘れる一時✨
美味しかったです。特にサザブレンド♪千円は安いと感じる味わいでした。
ゲイシャブレンド。
ゲイシャコーヒー専門店ですね。
開店当初は、この場所で1杯600円のサイフォンコーヒーが飲めると評判でした👌
色々メニューあります。
おすすめスポット(^_^)