fc2ブログ

2023-10

【新発売!】-「金澤屋珈琲店のオリジナル麻袋」

【新発売!】-「金澤屋珈琲店のオリジナル麻袋」

金澤屋珈琲店のオリジナルの麻袋

DSC03165.jpg

頂いたものですが、これを見て

可愛いな…と欲しがる方も多く

手頃なサイズ感でありディスプレイ、小物いれ

色々使える麻袋をオリジナルで作りました。

お店で使う目的で作ったのですが…

DSC03160_20190215185712430.jpg

お店のロゴが入り

いい感じに。

数点ではありますが、お客様にも販売する事にしました。

コーヒーの豆が入っていた麻袋では、なく作ったものですので

自由にお使いいただけます。

お部屋のインテリアに

タペストリーに

自然な素材とカラーでナチュラルに演出してくれること間違いありません。

ロゴの他には


DSC03161_20190215185712a36.jpg


Caravan Serai Est.1980

Seeking the finest Quality…

1980年創業

最高の味を求めて

美味しいコーヒーづくりを 


メッセージも込めました。

ファスナーがついてますので

DSC03164.jpg

開け閉めは、簡単。

気になる大きさは、お米で言うと5㌔くらいかな。

裏は、このようになってます。

asabukuro.jpg


オリジナルデザイン。

作ったので、少々値は張りますが!

コーヒー豆を一緒にご購入されると1割引き致します。

金澤屋珈琲店のファンのお客様に使っていただければ光栄です。


麻袋と言えば!

焙煎する前のコーヒー豆が輸送される際に入ってくるもの。

つまり

コーヒーの生産国から日本へ入ってくる際に珈琲の生豆が入っているのです。


こんな風にぱんぱんに。


855_20190215202022407.jpg


約60~70kg入っています。(=゚ω゚)ノ

こんなに重たくても破れない麻袋。

天然の麻で作られたこちらの袋は、ドンゴロス、マタイ、南京袋ともいわれます。


コーヒー豆を入れる理由は、いくつかあるのです!


大型の丈夫な布袋という性質を活かし、古くから穀物や農作物を入れたりするのに使われてきました。
水分を含んだ重い物を入れることができ、摩擦にも強いため、荷物輸送の様な反復使用に用いたりします。


水分を含んだ生豆でも通気性が良く、袋から呼吸ができるので良いのですね。

丈夫で繰り返し使用しても破れにくい麻袋。


ちなみに、店頭でも使っております。

冬場は、凍結した道に敷いて歩きやすくしたり

雪道ではまった車のタイヤの下に敷いてすべりをとったり…


なんと便利でしょうか。♪(o・ω・)ノ))

そして、こんなところにも!発見。
お店のコーヒーカップ。
DSC06681_20141220165413430.jpg 

陶芸家 小西みきさんのオリジナルです。
よーく見てください。
↓この跡は!?
DSC06682_20141220165414421.jpg 

(笑)そうです。麻袋を使用しています。

ソーサーにも。

DSC06685.jpg

独特の風合いが出ていますね!

これもアイディアの一つ。


生地には毒性がなく、安全で、食品、穀物類のバラ詰にも安全に使用できます。

DSC06644 (1280x852)


近年は、朝ではなく、ポリエチレンや、クラフト製の材質の違うもので作られているものも出回っています。
触ってみたり、裏地を見るとすぐ違いが分かります。

コーヒーの麻袋

よーく見ると麻袋に書かれているのは!?

生産国のストーリー

DSC03155_201902151932208f6.jpg


コロンビアの麻袋

ナリーニョと言われる地方のコーヒー豆

山岳地帯を見渡す

男性がデザインに。

登山をしているのでしょうか。

大自然が思い浮かびますね。

DSC03153_20190215193217c5e.jpg


35kg


DSC03154_20190215193219370.jpg


袋には、品名、生産国、ロット、地域等の豆情報が記載されています。

ニューギニアのシグリ農園の麻袋

国鳥である艶やかな鳥が、コーヒーの実をついばんでいます。


DSC03156.jpg


タンザニア

アフリカの大地。

アフリカゾウが大きくデザインされていますね。


DSC03158.jpg

ブラジルの麻袋。生産国や豆の等級、

どれもかわいい。

同じ柄がすぐ、入るわけではありませんので

数に限りがございますが

店頭に少しございます。


コーヒー豆をお買い上げの方に、差し上げております。

欲しい方は、お声をおかけ下さいませ。

うまく再加工して、コースターや、鞄などをつくられた方もいます!(^∇^)ノ

何か作ってみませんか!



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/3210-3c1fcba2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【こんなブラジルコーヒーは初めて!】-新登場!「フルッタ・メルカドン」 «  | BLOG TOP |  » 【希少品種!!】-シングルオリジンコーヒー❤お持ち帰り始めました!

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (218)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (497)
ネルドリップ (249)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (74)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (480)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (209)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (656)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (773)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (269)
スイーツ (171)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (1)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1307)
金沢城公園・兼六園 (543)
陶芸家「小西みき」 (32)
彫刻家「木下輝夫」 (98)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (202)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (37)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (11)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

【新発売!】-「金澤屋珈琲店のオリジナル麻袋」 2019/02/16 【新発売!】-「金澤屋珈琲店のオリジナル麻袋」金澤屋珈琲店のオリジナルの麻袋↓ 頂いたものですが、これを見て可愛いな…と欲しがる方も多く手頃なサイズ感でありディスプレイ、小物いれ色々使える麻袋をオリジナルで作りました。お店で使う目的で作ったのですが… お店のロゴが入りいい感じに。数点ではありますが、お客様にも販売する事にしました。コーヒーの豆が入っていた麻袋では、なく作ったものですので自由にお使いいただ...

タグ

兼六園 金沢城公園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ 苔玉 エスプレッソ クリーマースプリングス 木のスプーン 木下輝夫 ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 コピルアック ギフト 氷室万頭 台湾珈琲 氷室饅頭 かき氷 SDGs 板屋 送料無料 九谷焼 ブルーマウンテン 

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR