春を呼ぶ…桜スイーツ
春を呼ぶ…桜スイーツ
2月も後半…
店の前の桜の木の蕾が少しずつ
膨らんでいるような(^_^;)
真冬の間すっかり見かけなかった虫君も発見。
コーヒーの木には、新芽がひっそりと育っています。
暖冬の影響でしょうか。
桜の足も今年は早そうな予感。
先日から登場した
金澤屋珈琲店の桜の羊羹。

このサイコロ状のシルエットでおなじみの
姉妹品として
自家焙煎カカオの羊羹
自家焙煎珈琲の羊羹
がございます。

桜以外は、通年商品です。
「自家焙煎珈琲のようかん」
「自家焙煎カカオの羊羹」
そして桃色の桜❤
「桜の羊羹」
桜餡で作り
中には、桜の塩漬けが細かく刻まれ練り込まれています。
半干しタイプの羊羹です。
袋からあけて
少し常温でおいておくとうっすら表面が白くなってきます。
砂糖が結晶化したものです。
しっかり固まると
周りがしゃりっと固く中は、柔らか
甘さは、控えめ。
コーヒーとの相性も良くこれからの季節
贈り物にもいいですね。
桜の羊羹は、店舗のみでの販売となります。
季節商品ですので数量も限定となっておりますので
お買い求めは、お早目に。
昨年は、お休みしていた桜の羊羹ですが
ファンのお客様の声により復活致しました!
店頭では、3種
箱入りでこのように陳列しております。
日持ちは、1個事に違いますが
コーヒー、カカオは4月の日持ち
桜は5月となっております。
お花見を楽しむ季節に添え菓子としてお召し上がりただければと思っております。
店内のスイーツやジェラートにも今年は、登場する予定です。
ただ今店頭では
3種食べ比べの試食サービスを行っております。
食べてみたい!
どれを買おう!
と迷ってる方はお声をおかけ下さいませ。

お店は、金澤屋珈琲店近江町店
金澤屋珈琲店 本店
の2か所です!
試食サービスは、本店で行っております。
バレンタインも終盤。
今週から、店内のケーキメニューも少し春カラーになります!
*新メニュー*
「桜の厚切りバウム」

自家製スイーツ
和テイストのバウム
何層にもなった桜風味のバウムクーヘン
和と洋が合わさり絶妙のハーモニー
*桜のアイスクリーム*
桜味のアイスクリーム
ほかほかっと温かい春の陽気
ジェラートもたまりません。
いずれも期間限定!
今週2/14(木)から登場です。
2月も後半…
店の前の桜の木の蕾が少しずつ
膨らんでいるような(^_^;)
真冬の間すっかり見かけなかった虫君も発見。

コーヒーの木には、新芽がひっそりと育っています。
暖冬の影響でしょうか。
桜の足も今年は早そうな予感。
先日から登場した
金澤屋珈琲店の桜の羊羹。

このサイコロ状のシルエットでおなじみの
姉妹品として
自家焙煎カカオの羊羹
自家焙煎珈琲の羊羹
がございます。

桜以外は、通年商品です。
「自家焙煎珈琲のようかん」

「自家焙煎カカオの羊羹」

そして桃色の桜❤
「桜の羊羹」

桜餡で作り
中には、桜の塩漬けが細かく刻まれ練り込まれています。

半干しタイプの羊羹です。
袋からあけて
少し常温でおいておくとうっすら表面が白くなってきます。
砂糖が結晶化したものです。
しっかり固まると
周りがしゃりっと固く中は、柔らか

甘さは、控えめ。
コーヒーとの相性も良くこれからの季節
贈り物にもいいですね。
桜の羊羹は、店舗のみでの販売となります。
季節商品ですので数量も限定となっておりますので
お買い求めは、お早目に。
昨年は、お休みしていた桜の羊羹ですが
ファンのお客様の声により復活致しました!
店頭では、3種
箱入りでこのように陳列しております。
日持ちは、1個事に違いますが
コーヒー、カカオは4月の日持ち
桜は5月となっております。

お花見を楽しむ季節に添え菓子としてお召し上がりただければと思っております。
店内のスイーツやジェラートにも今年は、登場する予定です。
ただ今店頭では
3種食べ比べの試食サービスを行っております。
食べてみたい!
どれを買おう!
と迷ってる方はお声をおかけ下さいませ。

お店は、金澤屋珈琲店近江町店
金澤屋珈琲店 本店
の2か所です!
試食サービスは、本店で行っております。
バレンタインも終盤。
今週から、店内のケーキメニューも少し春カラーになります!
*新メニュー*
「桜の厚切りバウム」

自家製スイーツ
和テイストのバウム
何層にもなった桜風味のバウムクーヘン
和と洋が合わさり絶妙のハーモニー

*桜のアイスクリーム*

桜味のアイスクリーム
ほかほかっと温かい春の陽気
ジェラートもたまりません。
いずれも期間限定!
今週2/14(木)から登場です。

● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/3207-d9b82f48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)