fc2ブログ

2023-10

【新発売!】-「金澤珈琲ショコラ―茜と葵」

【新発売!】-「金澤珈琲ショコラ―茜と葵」

本日より発売の
「金澤ショコラー茜と葵」
 



茜と葵
中には、とっておきのこだわりコーヒーチョコレートが入っています。

こちらのコーヒーチョコレートは
金澤屋珈琲店から、近江町方面に向かって歩いて2分

love lotus
Bean to Bar & Raw Chocolate 金澤ショコラ

金沢市 十間町61ライオンズマンション1F
076-208-4235
不定休


今年の夏から店舗を構え、栄養価の高いローチョコレートを造っている
チョコレート専門店です。

Bean to Bar 
という言葉をご存知でしょうか?

日本語でビーン トゥー バール
Bean to Bar  ビーン トゥー バールというチョコレートの潮流です。
まさに世界的珈琲ブームのサードウェーブのチョコレート版と言われています。

まだまだ、チョコレートを造るって??というのは、
知られてないですが
その工程には、カカオ豆の仕入れ、選別、焙煎、摩砕、調合、成形…があります。


”ビーン・トゥー・バー”とは、チョコレートの原材料カカオ豆(ビーン)がタブレット(バー)になるまでの工程を一貫して行うこと
を言います。

金澤では唯一の専門店です。

コーヒーでいうと最近のサードウェーブ。

サードウェーブコーヒーと言えば、
品質にこだわった豆、本来もつ個性、テロワールを尊重した焙煎方法や淹れ方、味わい方を提案するこだわりの潮流。


ビーン・トゥー・バー”という潮流も、カカオ豆本来の個性や工程によって
チョコレートの味が変わることに専門家たちが着目し


今、その生産を一貫するショコラティエが増えてきているといわれています。

チョコ 

なんて美味しそうなんでしょ

金澤ショコラ ラブロータスさんでは
ベトナム産ストーンヒル農園のシングルオリジンです。
喜界島の黒糖や厳選したスパイスがチョコレートの加工に仕様されています。

農薬・科学肥料不使用のカカオ豆を
使い、カカオ豆の優れた栄養素をこわさずチョコレートに。

店内では、職人さんがチョコレートを造っているところを見る事ができます。

カフェスペースもあり
チョコレート、スイーツなどを楽しむことができます。

数々のチョコレート製品があり
試食がすべて可能です。

贈答品
チョコレートが好きな方に
おすすめです。

価格は、やはり…

すべての工程からこだわっているだけに製品はかなり高価。

更に1種類ではなく産地も様々。複数のカカオ豆のテロワールを愉しんだり…

珈琲のようにその楽しみ方も似ています。

わが社でもカカオ豆の仕入れをしています。

自家焙煎カカオの羊羹
自家焙煎カカオのシュト-レン
自家焙煎カカオのブランデーケーキなど


原料となるカカオ豆から
加工したチョコレート製品をいろいろ開発。

わが社でも、西岡社長が
コーヒーの生産地で同じく育っている
カカオの木に注目。

コーヒーもカカオもとても歴史があり似ている。

そんな好奇心から
カカオに興味を持って取り組んだんのは、なんと20年以上も前から…
ご近所にできたビーントゥーバール
金澤ショコラさんへ足を運び…

コーヒーとチョコレートは、相性がいいはず と
話を頂きました。

DSC02403.jpg 

写真右がLove lutus の蒲田社長

写真右がわが社の西岡社長です。

という事で、今回のラブロータスさんとの
コーヒーチョコレートの
開発に取り組みました。

12/6(木)の中日新聞さんの
朝刊でも掲載されました。

DSC02402.jpg 

コーヒー屋とチョコレート屋のコラボ。
コーヒー豆は

チョコレートに合う「ブラジル産 サンタカタリーナ農園」を。

DSC02427.jpg 

焙煎は、深く煎っています。

粉の粉砕加減で食感も変わり

DSC02424.jpg 

カカオとの配合具合でも風味が…

黒糖の甘みの加減が絶妙に

数々の試作を繰り返し

美味しく出来上がりました。

 

「金澤ショコラー茜と葵」

新発売!

購入できる店舗は、
金澤ショコラさんの店舗 
金澤屋珈琲店本店と近江町店の2店舗です。
秋 (1)


近江町市場 十間町口にある
こちらの看板が目印です。

DSC01102.jpg 

詳しくはこちら↓
金澤屋珈琲店の近江町店

 DSC02416.jpg

パッケージに描かれたこちらのイラスト。

茜と葵

あかねとあおい

御気が付きでしょうか?

コーヒーの木がアカネ科で、カカオの木がアオイ科であることから由来しています。

DSC02408.jpg 

コーヒーの木もカカオの木も

温かい国で育てられます。

非常に似た環境で育つのですが…

IMG_1132.jpg

コーヒーもカカオも全く異なる魅力や類まれな

風味があり

世界中で愛されるものとなりました。

DSC02411.jpg DSC02410.jpg

茜と葵
コーヒーとカカオのように性格の違う二人…
茜さんと葵さんの二人が登場する連載小説も始まりました❤

小説「茜と葵」

現在のかなざわを舞台に描かれています。

興味のある方は↓
こちらをクリック
金澤ショコラ茜と葵フェイスブックページより

店頭で、ご来店お待ちしております!

 

● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/3138-c9164901
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【月刊誌CLEA(クレア)12月号掲載!】-石川県の手土産に選ばれた「加賀の紅茶ブランデーケーキ」 «  | BLOG TOP |  » ココアとホットチョコレート

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (218)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (498)
ネルドリップ (249)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (67)
サイフォン (20)
エスプレッソ (74)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (480)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (209)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (656)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (773)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (269)
スイーツ (171)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (1)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1307)
金沢城公園・兼六園 (543)
陶芸家「小西みき」 (32)
彫刻家「木下輝夫」 (98)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (202)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (37)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (11)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

【新発売!】-「金澤珈琲ショコラ―茜と葵」 2018/12/07 【新発売!】-「金澤珈琲ショコラ―茜と葵」本日より発売の「金澤ショコラー茜と葵」 茜と葵中には、とっておきのこだわりコーヒーチョコレートが入っています。こちらのコーヒーチョコレートは金澤屋珈琲店から、近江町方面に向かって歩いて2分love lotus Bean to Bar & Raw Chocolate 金澤ショコラ金沢市 十間町61ライオンズマンション1F076-208-4235不定休今年の夏から店舗を構え、栄養価の高いローチョコ...

タグ

兼六園 金沢城公園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ エスプレッソ 苔玉 クリーマースプリングス 木のスプーン 木下輝夫 ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 ギフト コピルアック 氷室万頭 台湾珈琲 氷室饅頭 かき氷 板屋 SDGs 送料無料 九谷焼 ブルーマウンテン 

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR