こだわりの器具 イブリック

金澤屋のこだわり器具シリーズ
今回は、イブリック!です。
皆さんご存知ですか? 昔から目にしているようで…(^_^;)金額もかなりよい値段ですぐに手がでるというものでもないのですが、その、見た目のゴージャス感は他に類がありません。しかも、機能性もすぐれています。
熱伝導が銅製でよく、お店では、珈琲を入れる保温サーバーとしても使ったり!
今では、あまり馴染みがありませんが、古くは、トルコ式コーヒーの道具として知られています。
柄杓のような形をしたこのイブリックにパウダー状にした珈琲粉と分量の水をいれ、火にかけて煮出す。ボイリング式という抽出法。千年続くコーヒーのいれかたの原点ともいうべき古きよき伝統あるコーヒー。
味は…(^_^;)直線煮出すので、濃厚で刺激の強い味わい。微粉も混じりどろりとしてます。あまり日本では馴染みがありませんね‥!
ですが、使い方は人それぞれ。
いいものは、使い勝手も様々。
金澤屋珈琲店でのイブリックは、銅製 270cc藤つる巻き コンパクトでありながら、手に取ると、その重みから高級感が伝わります!
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/313-fe16cf70
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)