桜満開…まるで春
桜満開…まるで春
2018年11月8日(木)
金沢市最高気温が21℃
朝から日差しの出るほかほか陽気に恵まれました。

朝からお日様に恵まれ
金沢城公園内にも散策の方が朝から沢山いらっしゃいました。
お店は、休み明け…
で半端ない量の落ち葉が

お店の前には、大きなケヤキの木と
桜の木が植えられています。
全て落葉します。
雨が降るように葉が落ちる…
落ち葉掃除も
日に日に
朝 朝 昼 晩
本腰を入れております。(^_^;)
お店の前の大手掘りは、来週中にはなくなる!?勢いで落葉が始まりました。
気になる紅葉の情報ですが
ここは、金沢城公園新丸広場
つい先日紹介した
十月桜
10月から咲き始めることから名づけられた
冬桜の1種
全体の3分の1が秋に開花し
その後来春にまた開花の予定…
ソメイヨシノとは違う時期に楽しめる桜です。
11月に見頃を迎える!という事で
今日はもしかして
と落ち葉掃除を一旦やめて見に行ってきました…
遠くから見ても
ピンクのひらひらが
桜満開のようです。

朝日が差し込み
キラキラしています。
ここからの眺めは
お城も見える
スポット。
大手門近くから撮影しております。
今日は、見事な青空でした。
ここだけ見ると春ですね❤

臼桃から白っぽい桜。
比較的長く咲き続けるので今月は、楽しめますね。
そしてお目当ては
紅葉とのコラボ。
見渡せば
紅葉や
桜の紅葉が始まり
楽しみにしていた
紅葉と桜を見る事ができました。
この週末は、晴れの予報です。
きっと綺麗に見れますね!
11/9(金)から
金沢城公園と兼六園では、秋の紅葉を楽しむイベントが開催されます。
~金沢城公園・兼六園 秋のおもてなし~
紅葉を愛でる
11/9~12/1 金沢城公園
「紅葉の回廊を行く」
17:00~21:00
ライトアップされた本丸園地の紅葉を楽しめます。
ここは、一番標高の低い新丸広場
河北門から上がって
五十間長屋方面を目指すと本丸の森方面へ。
ここよりも一足遅れて紅葉が見ごろになります。
おそらく来週中が見ごろかな
ライトアップは、長い間されているので
見に行きたいですね。

11/17,18限定!
兼六園 時雨亭 「紅葉茶会」
参加費720円
土日に大きなお茶会が行われます。
石川県民であれば、証明書掲示で無料で入れます!
お茶会は、11/17(土) 13:30~16:10
11/18(日) 9:30~12:10
両日100名まで
11/18(日) 金沢城公園三の丸北園地 特設テント内にて
城と庭の想い出づくり
落ち葉で工作教室
無料
10:00~15:00
100名まで
落ち葉アート
落ち葉のしおりづくり…
工作教室も行われるようです。
お出かけシーズン
温かいコーヒーを持ってお出かけしませんか?
金沢城公園黒門口
金澤屋珈琲店にて美味しいコーヒー
お持ち帰りできます。
ハンドドリップホットコーヒー 1杯400円
店内を同じ味わいで店頭よりもお安くなっております!
その日のおすすめのコーヒーの種類によっては…
なんと! 100円~200円引き
市内に
展開する金澤屋珈琲店の姉妹店
↓(こちらをクリックすると店舗営業時間、場所など確認できます)
コーヒー豆専門店キャラバンサライ 各店舗にて
秋のコーヒーセールが開催されています!
11/9~13までの5日間 コーヒーsale!!
こちらのブログでも紹介されております。
「年内最後の大安売り」
街中店舗でなければ駐車場完備されています。(詳しくは、各店舗のご案内ページにて記載)
県内の方は、お車でいかが?
煎りたてコーヒー豆全品2割引き
コーヒー器具2割引き
他、期間限定コーヒー豆は、3割引きにも
コーヒーをはじめたい方もレッツゴー❤
100gずつ小分け包装で
色々選べます。
その場で挽いてお渡しで自分の持っている器具に合わせて挽いてもらえます。
色々な器具も盛り沢山。
お買いモノを楽しんでくださいね。
2018年11月8日(木)
金沢市最高気温が21℃
朝から日差しの出るほかほか陽気に恵まれました。

朝からお日様に恵まれ

金沢城公園内にも散策の方が朝から沢山いらっしゃいました。
お店は、休み明け…
で半端ない量の落ち葉が


お店の前には、大きなケヤキの木と
桜の木が植えられています。
全て落葉します。

雨が降るように葉が落ちる…
落ち葉掃除も
日に日に
朝 朝 昼 晩
本腰を入れております。(^_^;)
お店の前の大手掘りは、来週中にはなくなる!?勢いで落葉が始まりました。
気になる紅葉の情報ですが
ここは、金沢城公園新丸広場

つい先日紹介した
十月桜
10月から咲き始めることから名づけられた
冬桜の1種
全体の3分の1が秋に開花し
その後来春にまた開花の予定…
ソメイヨシノとは違う時期に楽しめる桜です。
11月に見頃を迎える!という事で
今日はもしかして

と落ち葉掃除を一旦やめて見に行ってきました…
遠くから見ても
ピンクのひらひらが
桜満開のようです。

朝日が差し込み
キラキラしています。

ここからの眺めは
お城も見える
スポット。
大手門近くから撮影しております。

今日は、見事な青空でした。
ここだけ見ると春ですね❤

臼桃から白っぽい桜。
比較的長く咲き続けるので今月は、楽しめますね。

そしてお目当ては
紅葉とのコラボ。

見渡せば
紅葉や
桜の紅葉が始まり
楽しみにしていた
紅葉と桜を見る事ができました。

この週末は、晴れの予報です。
きっと綺麗に見れますね!

11/9(金)から
金沢城公園と兼六園では、秋の紅葉を楽しむイベントが開催されます。
~金沢城公園・兼六園 秋のおもてなし~
紅葉を愛でる
11/9~12/1 金沢城公園
「紅葉の回廊を行く」
17:00~21:00
ライトアップされた本丸園地の紅葉を楽しめます。
ここは、一番標高の低い新丸広場
河北門から上がって
五十間長屋方面を目指すと本丸の森方面へ。
ここよりも一足遅れて紅葉が見ごろになります。
おそらく来週中が見ごろかな

ライトアップは、長い間されているので
見に行きたいですね。

11/17,18限定!
兼六園 時雨亭 「紅葉茶会」
参加費720円
土日に大きなお茶会が行われます。
石川県民であれば、証明書掲示で無料で入れます!
お茶会は、11/17(土) 13:30~16:10
11/18(日) 9:30~12:10
両日100名まで

11/18(日) 金沢城公園三の丸北園地 特設テント内にて
城と庭の想い出づくり
落ち葉で工作教室
無料
10:00~15:00
100名まで
落ち葉アート
落ち葉のしおりづくり…
工作教室も行われるようです。

お出かけシーズン
温かいコーヒーを持ってお出かけしませんか?
金沢城公園黒門口
金澤屋珈琲店にて美味しいコーヒー
お持ち帰りできます。
ハンドドリップホットコーヒー 1杯400円
店内を同じ味わいで店頭よりもお安くなっております!

その日のおすすめのコーヒーの種類によっては…
なんと! 100円~200円引き

市内に
展開する金澤屋珈琲店の姉妹店
↓(こちらをクリックすると店舗営業時間、場所など確認できます)
コーヒー豆専門店キャラバンサライ 各店舗にて
秋のコーヒーセールが開催されています!
11/9~13までの5日間 コーヒーsale!!
こちらのブログでも紹介されております。
「年内最後の大安売り」
街中店舗でなければ駐車場完備されています。(詳しくは、各店舗のご案内ページにて記載)
県内の方は、お車でいかが?
煎りたてコーヒー豆全品2割引き
コーヒー器具2割引き
他、期間限定コーヒー豆は、3割引きにも

コーヒーをはじめたい方もレッツゴー❤
100gずつ小分け包装で
色々選べます。
その場で挽いてお渡しで自分の持っている器具に合わせて挽いてもらえます。
色々な器具も盛り沢山。
お買いモノを楽しんでくださいね。
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/3110-a9d58e89
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)