fc2ブログ

2023-09

【気になるカフェイン】―朝と昼にコーヒーブレイクでシャキッと。

【気になるカフェイン】―コーヒーを飲む時間とその効能
朝と昼のコーヒーブレイクでシャキッと!


DSC07295.jpg 

毎日欠かせないコーヒー。
日本人の方のコーヒーは、ドリップした透明感ある珈琲が一般的ですが
お店にいらっしゃる海外の方の9割以上は、ドリップしたコーヒーを飲まずエスプレッソと言われる

少量・濃厚で苦ーいコーヒーを好まれます。(砂糖ミルクたっぷりで飲みます。)

DSC00747.jpg 

同じコーヒーといっても

お酒で言う、ビールとウィスキー位の差があります。

そんな色々飲まれているコーヒーは、世界でも愛される飲料。
日に16億杯のコーヒーが飲まれているといわれています。

人気の飲料。

日本では、収穫されているエリアは、沖縄県などききますが、市場に出回るほどの量ではありません。

主に、海外の生産国から輸入されたコーヒー豆を飲んでいるのです。

国土の広さからもうかがえるようにその大半がブラジル産と言われています。

ブラジルっていうと広いのでコーヒー豆も産地や農園ごとに色々な香味があります。

<当店のブラジル>
深煎りに焙煎された香ばしく、ソフトな苦みが特徴です。
私のお気に入りであり、毎日飲んでも飽きないとっていもいいくらいシンプルな味わい。

このブラジルをベースにした利家ブレンドは、まさにハウスブレンドな存在で人気№1・

一度飲んでみてくだいね!

カップ 

さてさてコーヒーと言えば
何かと生活に密着。

「珈琲が飲みたいな」とふとした瞬間に思う事はないでしょうか?
私は、のどが渇いた時は、お水やお茶で

コーヒーは、映画をみたり
何かをしている時のゆっくりした時間のお供に欲しくなるのがコーヒーです。

コーヒーには、利尿効果がありますので、のどが渇いている時は水分補給はお水が一番。

コーヒーを飲むと気分がリラックス。
頭がシャキッと。
記憶力アップという

カフェイン効果が期待できます。

さてさてコーヒーを飲む時間!って考えた事ありませんが
いいタイミングがあるらしい。

人のホルモンバランスとの関係と密接で
1日を通して出るのが元気ホルモンと言われるコレチゾールが上がる時間は、コーヒーのカフェインなしでも元気。
簡単にいうと
元気になる時間に飲むよりも
疲れが出やすい時間にコーヒーを飲む方が効果的だそうで

朝起きて8時から9時、夕方から夜間、コーヒーなしで元気な時間という事で

この時間にコーヒーを飲むとあまりシャキッとせず

沢山コーヒーを飲んでしまうようになりやすいらしいのです。

元気パワーが減る時間
出社してからの9:30~11:30
ランチ後の13:30~17:00
にコーヒーを飲んでみましょ。


かなり効果的のようです。

ちなみに、15~20分で効果が出始め、8~14時間持続するそう。

夜間に飲むと眠れなかったりするのは、そのせいでしょうか。

この時間以外に飲むと、カフェイン効果が感じられず、耐性ができてしまいます。
カフェイン効果が人によって違うのもその辺の理由でしょうか…


もしかしたら、私は、沢山飲んでいるので、もうそういう体になっているかも(^_^;)
コーヒーに含まれるカフェインは、害虫などの外敵から身を守るためといわれています。
ある種の虫にとっては毒の働きを。

人間には、薬用的な効果ですね。

100杯を一度に飲むと致死量に至る…と言われますがそこまで飲めませんね。

カフェインを好きな虫と言えば
身近なものに蜜蜂がいます。

その名の通り、蜜蜂。
コーヒーの花から密を採取しにやってきます。

人間と同じく珈琲が好きで、カフェインに反応し、沢山集まってくるそうです。

コーヒーの花から採取されるはちみつもあり…

むかーしわが社でもコーヒーの花から採れるはちみつを使ってカステラを製造していました。

美味しいんですよね。
自然のものは…想い出したらまた食べたくなってきました!



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/3000-d44521df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【お盆休みエンジョイしてますか♪】-8/15(水)朝8時より営業してます!! «  | BLOG TOP |  » 【コーヒーの木栽培日誌】―恵みの雨…花が咲くまであと何年!?

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (218)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (496)
ネルドリップ (249)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (73)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (480)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (209)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (656)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (764)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (263)
スイーツ (168)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (1)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1306)
金沢城公園・兼六園 (543)
陶芸家「小西みき」 (32)
彫刻家「木下輝夫」 (97)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (202)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (37)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (11)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

【気になるカフェイン】―朝と昼にコーヒーブレイクでシャキッと。 2018/08/14 【気になるカフェイン】―コーヒーを飲む時間とその効能朝と昼のコーヒーブレイクでシャキッと! 毎日欠かせないコーヒー。日本人の方のコーヒーは、ドリップした透明感ある珈琲が一般的ですがお店にいらっしゃる海外の方の9割以上は、ドリップしたコーヒーを飲まずエスプレッソと言われる少量・濃厚で苦ーいコーヒーを好まれます。(砂糖ミルクたっぷりで飲みます。) 同じコーヒーといってもお酒で言う、ビールとウィス...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ 苔玉 クリーマースプリングス エスプレッソ 木のスプーン 木下輝夫 ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 コピルアック ギフト 氷室万頭 台湾珈琲 氷室饅頭 かき氷 SDGs 板屋 送料無料 九谷焼 ブルーマウンテン 

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR