fc2ブログ

2023-12

【上海ホテレックス2018視察】―「ネルブリューワーネルっ子」世界に…

【上海ホテレックス2018視察】―「ネルブリューワーネルっ子」世界に

第27回上海国際ホテル用品博覧会(ホテレックス上海2018)
2018上海ハイエンド食品及びドリンク展覧会
Hotelex Shanghai 2018
Expo Finefood 2018

アジア最大と言われる
上海ホテレックス会場視察

DSC00055_20180423074600ff9.jpg
(かわいい模型❤)
メインは、こちらのフジローヤルさん

焙煎機、コーヒーミル、コーヒー機器の製造販売で知られる
株式会社 富士珈機さんの出店ブース。


20180406212534447.jpg 

ネルブリューワーネルっこの販売

20180406212003773.jpg 
プロから家庭ようにも絶大なる人気の
グラインダー

ミルっこの販売

DSC09791.jpg 

展示即売会とあり
沢山の方が器具の購入を。
DSC00056_201804230746025f0.jpg 

勿論焙煎機も!

DSC09780.jpg 

即完売

わが社のコーヒー豆も販売

  20180406212530210.jpg

試飲は勿論
ネルドリッパーの
ネルブリューワーネルっこ

日本の珈琲の味をテイスティングしてもらい…

20180406212517205.jpg 

物販も。

煎りたてのコーヒー豆や
ドリップバッグ
お店の商品を販売しました。

こちらのブースでは、

「ザ・日本」をPR。

広いブース内には、商品の陳列と共に

粋な生け花が至る所に生けられていました。
DSC00050.jpg 

中国の多い人ごみ
慣れない環境の中…

やっぱり日本の華道には

こころが癒されますね。

DSC00052_20180423074559bb1.jpg 

お店でもおなじみの
草月流のいけばな  

素敵ですね。

日本語のできる中国の方が通訳で、お店の商品をお客様に説明して
販売してくれています。

DSC09142.jpg 

一緒にお隣同士で
コーヒーを販売したのは、こちらの

写真右 徳島県を代表する名店 
 私の大好きな コーヒーワークス代表の小原氏
さらに
写真左 わが社の西岡社長(キャラバンサライ)

仲良しショット
記念撮影です。
DSC09149.jpg 

中国の方が一体お店のコーヒーにどういう反応をするのやら…

思案する中…

こちらが、会場での
わが社のプチ販売コーナー
中国へ連れて行ったのは❤

20180423075126499.jpg

なんと
深煎りコーヒーのブレンド「百万石ブレンド」

当店の1,2位を争う人気ブレンド。

中国の方は、お茶の文化が根強いので
あまり深煎りを好んで飲まない傾向という印象でしたが

それも
会場では、新たなコーヒーの発見!として
快く受け入れられ

午前中には、ほぼ完売したという事

20180423075139407.jpg 

パンフレットも持ち込み

中国バージョンの説明も

焙煎士 
西岡社長↓
20180423075135630.jpg 

DSC09141_2018042308024670e.jpg

ちなみに
販売したのは「百万石ブレンド 100g 豆と粉」
「金澤珈琲バッグ 金粉つき」

DSC00171.jpg
【思い出を珈琲に】~金澤の名所巡りをしながら美味しい珈琲を頂こう!
~金沢ブランド優秀新製品認定~

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/blog-entry-1979.html
会場では、ネルっこが頑張って

試飲のコーヒーを淹れ続けました。
ネルドリップの味わい…

中国でもヒットの予感!?

 
(会場で販売されていたネルっこも完売)

中国通貨で 百万石ブレンドは40元(日本円で600円~680円)
金澤珈琲バッグは 60元(1000円~1100円位) で販売。

最初は売れるかな…と思いましたが
上海行くとどこでコーヒー見ても高級品。

100g1000円位という感覚。
上海だけなのか。

コーヒーブームの中国。

中国でも喫茶店の出店が相次ぎ
その数は10万店。

飲料と合わせてスイーツ、ケーキ、デザート、パンも活況。
一番多いのは、ここ上海。

あと一年たったら…どうなるのやら
日本は、その勢い押されそうな予感。

コーヒーワークスさんの
コーヒー豆
私も大好きなビンテージブレンドも完売!

20180423075123100.jpg

会場では、器具の展示販売を行っていました。

フジローヤルのミルっこ
コーヒーミルの名品。

中国でも注目のようで
即完売。

20180423075145837.jpg 
日本の職人さんが活きる道具
世界へ

会場を出た後…
あの熱気を想いだし

お店の店頭で中国からのお客様が急増して
爆買いされる理由が

なんとなくわかりました。

外国人さんむけに使った
商品ポップ
お店でも活躍してます!

<美味しい珈琲の淹れ方―コーノ式名門K>
動画で紹介!実際に店舗で使用している器具を使って動画を掲載しております。
美味しく淹れるコツなど…↓
https://youtu.be/yXJjmhrF1n8
<最新トピックス!!>
スペシャルティーコーヒー入荷期間限定!
【特別販売!】ボリビアのコスカバーナ農園
http://www.krf.co.jp/SHOP/S087.html
【特別販売】モンテコペイ・ハニー
http://www.krf.co.jp/SHOP/S086.html
<金澤屋珈琲店オンラインショップ>
自家焙煎珈琲豆、自家製スイーツをはじめ、贈答品やオリジナルインスタント珈琲、ドリップバッグを販売しています。
当店で使用している珈琲器具や自家製ネルフィルターもご購入いただけます。

http://www.krf.co.jp/
<金澤屋珈琲店店舗紹介>
実店舗・本店のご案内
http://www.krf.co.jp/kanazawa/
<金澤屋珈琲店公式フェイスブック>
お店の情報やメニュー、ロケーションなど季節に合わせて更新しています。

https://www.facebook.com/kuromonkanazawa
<金澤屋珈琲店ブログ>
コーヒー豆の新着情報
お店のメニューやイベント
美味しい珈琲のコツなどのつづっております。
ぜひご覧ください!
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/

 

● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/2883-a5ce585e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【ひんやりしたいね!】―夏の新メニュー①デザート編 «  | BLOG TOP |  » お店の一番…

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (221)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (505)
ネルドリップ (255)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (67)
サイフォン (20)
エスプレッソ (75)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (485)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (213)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (658)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (42)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (788)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (278)
スイーツ (177)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (2)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1322)
金沢城公園・兼六園 (551)
陶芸家「小西みき」 (33)
彫刻家「木下輝夫」 (104)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (203)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (31)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (40)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (17)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (4)

月別アーカイブ

Blogsharelink

【上海ホテレックス2018視察】―「ネルブリューワーネルっ子」世界に… 2018/04/24 【上海ホテレックス2018視察】―「ネルブリューワーネルっ子」世界に…第27回上海国際ホテル用品博覧会(ホテレックス上海2018)2018上海ハイエンド食品及びドリンク展覧会Hotelex Shanghai 2018Expo Finefood 2018アジア最大と言われる上海ホテレックス会場視察(かわいい模型❤)メインは、こちらのフジローヤルさん焙煎機、コーヒーミル、コーヒー機器の製造販売で知られる株式会社 富士珈機さんの出店ブース。 ネルブリュー...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ エスプレッソ 苔玉 木下輝夫 クリーマースプリングス 木のスプーン ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 ギフト ハロウィン 送料無料 コピルアック 氷室万頭 九谷焼 台湾珈琲 コーヒーフェスティバル 氷室饅頭 かき氷 SDGs 板屋 かなざわ珈琲 ブルーマウンテン チームラボ 

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR