【上海ホテレックス2018視察】―「ネルブリューワーネルっ子」世界に…
【上海ホテレックス2018視察】―「ネルブリューワーネルっ子」世界に…
第27回上海国際ホテル用品博覧会(ホテレックス上海2018)
2018上海ハイエンド食品及びドリンク展覧会
Hotelex Shanghai 2018
Expo Finefood 2018
アジア最大と言われる
上海ホテレックス会場視察

(かわいい模型❤)
第27回上海国際ホテル用品博覧会(ホテレックス上海2018)
2018上海ハイエンド食品及びドリンク展覧会
Hotelex Shanghai 2018
Expo Finefood 2018
アジア最大と言われる
上海ホテレックス会場視察

(かわいい模型❤)
メインは、こちらのフジローヤルさん
焙煎機、コーヒーミル、コーヒー機器の製造販売で知られる
株式会社 富士珈機さんの出店ブース。
ネルブリューワーネルっこの販売
プロから家庭ようにも絶大なる人気の
グラインダー
ミルっこの販売
展示即売会とあり
沢山の方が器具の購入を。
勿論焙煎機も!
即完売
わが社のコーヒー豆も販売
試飲は勿論
ネルドリッパーの
ネルブリューワーネルっこ
日本の珈琲の味をテイスティングしてもらい…
物販も。
煎りたてのコーヒー豆や
ドリップバッグ
お店の商品を販売しました。
こちらのブースでは、
「ザ・日本」をPR。
広いブース内には、商品の陳列と共に
粋な生け花が至る所に生けられていました。
中国の多い人ごみ
慣れない環境の中…
やっぱり日本の華道には
こころが癒されますね。
お店でもおなじみの
草月流のいけばな
素敵ですね。
日本語のできる中国の方が通訳で、お店の商品をお客様に説明して
販売してくれています。
一緒にお隣同士で
コーヒーを販売したのは、こちらの
写真右 徳島県を代表する名店
私の大好きな コーヒーワークス代表の小原氏
さらに
写真左 わが社の西岡社長(キャラバンサライ)
仲良しショット
記念撮影です。
焙煎機、コーヒーミル、コーヒー機器の製造販売で知られる
株式会社 富士珈機さんの出店ブース。

ネルブリューワーネルっこの販売

プロから家庭ようにも絶大なる人気の
グラインダー
ミルっこの販売

展示即売会とあり
沢山の方が器具の購入を。

勿論焙煎機も!

即完売
わが社のコーヒー豆も販売


試飲は勿論
ネルドリッパーの
ネルブリューワーネルっこ
日本の珈琲の味をテイスティングしてもらい…

物販も。
煎りたてのコーヒー豆や
ドリップバッグ
お店の商品を販売しました。
こちらのブースでは、
「ザ・日本」をPR。
広いブース内には、商品の陳列と共に
粋な生け花が至る所に生けられていました。

中国の多い人ごみ
慣れない環境の中…
やっぱり日本の華道には
こころが癒されますね。

お店でもおなじみの
草月流のいけばな
素敵ですね。
日本語のできる中国の方が通訳で、お店の商品をお客様に説明して
販売してくれています。

一緒にお隣同士で
コーヒーを販売したのは、こちらの
写真右 徳島県を代表する名店
私の大好きな コーヒーワークス代表の小原氏
さらに
写真左 わが社の西岡社長(キャラバンサライ)

仲良しショット

記念撮影です。
なんと
深煎りコーヒーのブレンド「百万石ブレンド」
当店の1,2位を争う人気ブレンド。
中国の方は、お茶の文化が根強いので
あまり深煎りを好んで飲まない傾向という印象でしたが
それも
会場では、新たなコーヒーの発見!として
快く受け入れられ
午前中には、ほぼ完売したという事


パンフレットも持ち込み
中国バージョンの説明も
焙煎士
西岡社長↓


ちなみに
販売したのは「百万石ブレンド 100g 豆と粉」
「金澤珈琲バッグ 金粉つき」

【思い出を珈琲に】~金澤の名所巡りをしながら美味しい珈琲を頂こう!
~金沢ブランド優秀新製品認定~
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/blog-entry-1979.html
会場では、ネルっこが頑張って
試飲のコーヒーを淹れ続けました。
ネルドリップの味わい…
中国でもヒットの予感!?
(会場で販売されていたネルっこも完売)
中国通貨で 百万石ブレンドは40元(日本円で600円~680円)
金澤珈琲バッグは 60元(1000円~1100円位) で販売。
最初は売れるかな…と思いましたが
上海行くとどこでコーヒー見ても高級品。
100g1000円位という感覚。
上海だけなのか。
コーヒーブームの中国。
中国でも喫茶店の出店が相次ぎ
その数は10万店。
飲料と合わせてスイーツ、ケーキ、デザート、パンも活況。
一番多いのは、ここ上海。
あと一年たったら…どうなるのやら

日本は、その勢い押されそうな予感。
コーヒーワークスさんの
コーヒー豆
私も大好きなビンテージブレンドも完売!

会場では、器具の展示販売を行っていました。
フジローヤルのミルっこ
コーヒーミルの名品。
中国でも注目のようで
即完売。

日本の職人さんが活きる道具
世界へ
会場を出た後…
あの熱気を想いだし
お店の店頭で中国からのお客様が急増して
爆買いされる理由が
なんとなくわかりました。

外国人さんむけに使った
商品ポップ
お店でも活躍してます!
<美味しい珈琲の淹れ方―コーノ式名門K>
動画で紹介!実際に店舗で使用している器具を使って動画を掲載しております。
美味しく淹れるコツなど…↓
https://youtu.be/yXJjmhrF1n8
<最新トピックス!!>
スペシャルティーコーヒー入荷期間限定!
【特別販売!】ボリビアのコスカバーナ農園
http://www.krf.co.jp/SHOP/S087.html
【特別販売】モンテコペイ・ハニー
http://www.krf.co.jp/SHOP/S086.html
スペシャルティーコーヒー入荷期間限定!
【特別販売!】ボリビアのコスカバーナ農園
http://www.krf.co.jp/SHOP/S087.html
【特別販売】モンテコペイ・ハニー
http://www.krf.co.jp/SHOP/S086.html
<金澤屋珈琲店オンラインショップ>
自家焙煎珈琲豆、自家製スイーツをはじめ、贈答品やオリジナルインスタント珈琲、ドリップバッグを販売しています。
当店で使用している珈琲器具や自家製ネルフィルターもご購入いただけます。
↓
http://www.krf.co.jp/
自家焙煎珈琲豆、自家製スイーツをはじめ、贈答品やオリジナルインスタント珈琲、ドリップバッグを販売しています。
当店で使用している珈琲器具や自家製ネルフィルターもご購入いただけます。
↓
http://www.krf.co.jp/
<金澤屋珈琲店ブログ>
コーヒー豆の新着情報
お店のメニューやイベント
美味しい珈琲のコツなどのつづっております。
ぜひご覧ください!
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/
コーヒー豆の新着情報
お店のメニューやイベント
美味しい珈琲のコツなどのつづっております。
ぜひご覧ください!
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/2883-a5ce585e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)