fc2ブログ

2023-09

【レッツトライ♪】-実りの秋と珈琲時間

【時間があれば…あれもこれもレッツトライ♪】―実りの秋と珈琲時間



処暑過ぎれば秋の兆し…

暑い暑いといいつつもあったかいコーヒーのご注文が増えています。

暑い時に味わうきんきんに冷えた苦いアイスコーヒー
コーヒーは、ごくごく飲むものではないのですが…ごくごくっと飲んでも美味いと暑さゆえに思わず共感してしまいます。

あったかいコーヒーだとごくごく飲めないコーヒーも冷たいアイスコーヒーだと意外にさらっと飲めたという方が多いのです。
それは、お店のアイスコーヒーは、暑い時に沢山飲んでも胃に負担の少ない深煎りコーヒー豆でアイス用にブレンドしたものを使用しているからです。どれでも美味しく提供できるのか!・と言うとそれは違います。

鮮度の良いコーヒー豆は、雑味や渋みも少なく、抽出する際にも余分な味が出にくくとてもクリア。
お店のアイスコーヒーを美味しいと味わっていただけるのは、底かな…

アイス用にブレンドし焙煎したものでカフェインが少なく胃にソフト。
更に鮮度の良い保存と管理で体に優しくなっております。

抽出は、ネルドリップと水だしタイプの2タイプ。



 


ネルドリップアイスコーヒーは、夏限定です。
9月中旬をめどに今季終了致します。気になるお店の季節メニューについて

「自家製かき氷」
 
人気殺到中にてまだまだ続行します!!

パフェやその他ジェラートは通年メニューです。

パッションフルーツを思わせるフルーツ系スパークリング珈琲
「トロピカル・コールドブリュー」
エチオピアのスペシャルティーコーヒーを丸一日かけて水だし抽出した濃厚な原液を使用しております。
柑橘系を思わす味わいでさっぱりと味わえるドリンクです。
真夏をイメージして作ったので…
9月初旬にて終了。

 

今流行の…
「エスプレッソ・トニック」
トニックウォーター × エスプレッソのアレンジドリンク。
スカッと清涼感があり爽やかな炭酸飲料。

今の所、続行予定。人気があるので続けることに!

  

お客様にもリピーターが多い!?

「百万石ビール」

飲みたいという声もあり…夏限定ではなく続けます!!

ペールエール
ダークエール

共に個性あるホップの香を生かした地ビールです。





水だし珈琲、アイス金箔珈琲、琥珀美人、アイスカフェオレ、アイスラテは通年メニューです。

モーニングメニューなど軽食に
トーストのアレンジメニューやサンド系でもう一品、ケーキも色々試作中です。

秋冬メニューもお楽しみに♪

店内では、秋らしく
珈琲コーナーを模様替え中です。
秋と言えば、実りの秋
読書、習い事、お勉強に色々と何かに取り組みたい、始めたいと思う時期。
暑さや寒さのストレスもなく…
あたたかいコーヒーの需要がのびる時期でもあります。
思いきって秋からはじめる珈琲ライフ

「実りのネル時間」

ネルで淹れた美味しいコーヒーで過ごす自分のプライベートタイム。


合わせてそろえたい、ドリップポットなどの道具

味わう器

全てお店にそろっています。

生活の彩に…
 オリジナル製品が多く、市販ではほとんど出回ってないレアな商品が店舗には並んでいます。
贈答用に自分用にもここに合った!と出会えるはず。
 
 

イイものは丈夫で、しっかり。大事にしたくなるからずーっと永く使えます。

店頭で並んでいるものは、そんな逸品が多いのです。

中でも人気のネルフィルターは、日本全国からオンラインショップでも購入される方の多い人気の商品です。

店頭では、なかなか売れない商品がネットで売れているというのは、それだけ探すマニアがいらっしゃるのか…大変興味深いものです。

ネルは、難しいからちょっと…という方にも
そんなことはないというのが本音です。ペーパードリップを楽しむ感覚で初めても
管理方法と使用方法に対する知識や情報を少しつけるだけでパーパードリップ感覚でお楽しみいただけると思います。

ネルにも、扱いや淹れ方が難しいなと思うものはありますが、当店のネルフィルターは初めての方でもペーパードリップと同じ要領で淹れて美味しく淹れられる構造になっています。

3枚のはぎで造られたネルフィルター

お湯をどこから注いでも粉の層をぬけ1点に集まりやすいのです。
コーヒーの美味しい味わいがむらなく…

細長い1杯用は、特に極小サイズの人気商品です。
喫茶店で提供する最高の1杯のように

美味しくさらに短時間でも味わいが深く。
ぜひ使って体感してくださいね。

当店のネルフィルターは、実際に使用しています。店頭やブログにて細かく商品について情報を提供しています。
質問なども受け付けていますのでお気軽にお申し付け下さい。

「難しくないネルフィルター」




1杯用から3杯用まで3種類のバリエーションをそろえています。

ご家庭でも使用しやすいサイズ感、持ちやすさ

[広告] VPS


[広告] VPS

オンラインショップでもご購入して頂けます。


「ドリップ用品 自家製ネルフィルター」
http://www.krf.co.jp/SHOP/H-KKM-002.html


 
どんな珈琲豆も美味しく淹れられます。
何か始めたい。
店舗でのコーヒー教室もしたいと思いつつ
ブログにて色々提案させて頂きたいと思います。

コーヒーを楽しく淹れる提案やちょっとしたコツをブログにて日々更新中です。

主に、ネルドリップやコーノ式器具。
他にも関連記事を書いています。
興味のある方は、ぜひご覧ください!


<参考までに>
「ペーパードリップ―カリタ式」
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/blog-category-24.html
DSC02327.jpg

「ペーパードリップ―メリタ式」
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/blog-category-26.html


「ペーパードリップ―ハリオ式」
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/blog-category-27.html



「ペーパードリップ―コーノ式」
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/blog-category-28.html




「ペーパードリップ―ゼロジャパン」

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/blog-category-56.html



「ペーパードリップ―スリーフォードリッパー」

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/blog-category-57.html



「ネルドリップ」
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/blog-category-1.html

DSC06415_20170719160054daa.jpg













● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/2585-2d26693c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

金沢と言えば金箔!を味わえる雅なメニューたち «  | BLOG TOP |  » 【ひがし茶屋街】金沢来たら…やっぱりここへ行きたいな✨

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (218)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (496)
ネルドリップ (249)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (73)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (480)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (209)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (656)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (764)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (263)
スイーツ (168)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (1)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1305)
金沢城公園・兼六園 (543)
陶芸家「小西みき」 (31)
彫刻家「木下輝夫」 (97)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (202)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (37)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (11)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

【レッツトライ♪】-実りの秋と珈琲時間 2017/08/27 【時間があれば…あれもこれもレッツトライ♪】―実りの秋と珈琲時間処暑過ぎれば秋の兆し…暑い暑いといいつつもあったかいコーヒーのご注文が増えています。暑い時に味わうきんきんに冷えた苦いアイスコーヒーコーヒーは、ごくごく飲むものではないのですが…ごくごくっと飲んでも美味いと暑さゆえに思わず共感してしまいます。あったかいコーヒーだとごくごく飲めないコーヒーも冷たいアイスコーヒーだと意外にさらっと飲めたという...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ 苔玉 クリーマースプリングス エスプレッソ 木のスプーン 木下輝夫 ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 コピルアック ギフト 氷室万頭 台湾珈琲 氷室饅頭 かき氷 SDGs 板屋 送料無料 九谷焼 ブルーマウンテン 

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR