fc2ブログ

2023-10

【ネルドリップ】―しぼりたてエキスの「ネルドリップアイスコーヒー」

【ネルドリップ】―しぼりたてエキスの「ネルドリップアイスコーヒー」

DSC05785.jpg 

6月の梅雨半ば…
今日は一日いいお天気。昨日の雨がまるで嘘の用に穏やかでした♪

店内をいろどるいけ花。
草月流栄波先生が定期的に生けてくれています。

日々のお世話は私たちが(^_^;)
今日は、朝からこのお花がとってもかわいいのでびっくり。

この白くて小さな小さな白梅を思わせるようなお花。

明るい所で見るとこんな感じ。
とっても小さいけど花がどんどん開花してます。

DSC05791.jpg 

まるで線香花火。小さくても華があります。
このお花がなんていうお花なのか気になりますがわからず。

皆さん知ってますか?

お客様にはよくお花の名前を聞かれますが、まだまだ。
未知の事ばかり。

知らない事は覚えるように日々何事も精進。

DSC05794.jpg 

こんなにいいお天気の日に店から眺める生き生きとした緑はなんて気持ちいいでしょうか。

美味しいコーヒーをお供に。

そうそう、最近はすっかり冷たいコーヒーがよく出るようになりました。

皆さんはお家でどんな風に珈琲を淹れていますか?

最近アイスコーヒーをご注文のお客様が

「ネルドリップアイスコーヒーってなんですか?」

とよく聞いてきます。

同じくアイスコーヒーとして提供している水だし珈琲の認知度の高さに対してネルドリップアイスコーヒーは、知らない人が多いようです。

金澤屋珈琲店にはアイスコーヒーが3種類。

丸一日かけて作る水出しのアイス珈琲

DSC04843_20170626190942baa.jpg 
1杯のコーヒーにかかる時間と手間は、他に類がありません。


瞬時に濃厚なエスプレッソを抽出し急冷するアイスエスプレッソタイプ。

わずか数十秒でコーヒーの濃縮エキスを抽出。
淹れたてを急冷して味わうエスプレッソアイスコーヒーも最高の贅沢です。

DSC05671.jpg

DSC05693_2017062619132311d.jpg  

  DSC05145.jpg


そして、ネルドリップで抽出したコーヒーを急冷するネルドリップアイスコーヒー。

どれも夏のおすすめアイスコーヒーですがまったくタイプが異なります。

のどが渇いたときにごくごくっと飲みたいのはエスプレッソ主体のアイスコーヒーや濃厚なネルドリップアイスコーヒー。

そして、ゆっくりと味わいたいのは、やはり水だし珈琲。

どれも持ち味や個性が違うのでお客様には、ぜひ比べて楽しんでほしいと思うメニューです。

水だし珈琲は時間がかかり
そしてエスプレッソは専用のマシーンがないと作れず…

中々お家でつくれますよ♪ とは簡単に言えません。

「ネルドリップアイスコーヒー」は、お家でつくれるアイスコーヒーとして実はおすすめしやすいのです!

という事で!


今日は、ネルドリップアイスコーヒーをつくりました。

DSC05848.jpg 



*用意するもの*

大き目のグラス
よくキンキンに冷やした氷
ネルフィルター(使用しているのは当店の2杯用のネルフィルター)
アイス珈琲用の豆を細かめに挽いたもの
ドリップポット&お湯(90℃)

DSC05798.jpg 

DSC05809.jpg 

アイスコーヒーの美味しさの秘訣。
点滴ネルドリップは一旦忘れ…

「思いっきり淹れる事を楽しむ」

豪快にお湯を注いで珈琲を淹れます。

濃厚で苦みを出すと冷やしてもきりりと珈琲感が際立ちます。

ゆっくり淹れずともささっと淹れる。

雑味のないクリアな味わ胃が楽しめます。



DSC05810.jpg
 DSC05811.jpg DSC05812.jpg DSC05813.jpg DSC05815.jpg DSC05817.jpg DSC05818.jpg
 
ネルドリップは、落ち始めたら早い。

DSC05821.jpg

氷をいれたグラスにキュきゅっと。

 DSC05824.jpg

アイスコーヒーのコツ

「急冷」

淹れたてを急冷!!

DSC05826.jpg

 DSC05827.jpg

あたたかいコーヒーを抽出するように珈琲を淹れます。

DSC05828.jpg 

粉の量は多めに。

抽出時間は、かけすぎず

濃厚なコーヒーをつくると冷めても美味しい。

DSC05829.jpg 

DSC05830.jpg 

DSC05831.jpg 

ネルのフィルターから溢れるくらいの粉をたっぷりと使い…

DSC05842.jpg

贅沢に作るアイスコーヒー。

 DSC05843.jpg

之が「ネルドリップアイスコーヒー」です。

DSC05844.jpg 

しぼりたてフレッシュジュース!?

ならぬ

しぼりたてフレッシュアイスコーヒー。

DSC05846.jpg 

美味しいですよ♪

DSC05859.jpg 

店頭では、美味しいアイスコーヒーの作り方を
興味のある方に伝授しています。

DSC05800.jpg 

コーヒー豆選び
豆の挽き方
淹れ方!

ネルフィルターも販売しております!
アイスコーヒーをネルでいったん淹れる事を覚えると病み付きに!
なります。

http://www.krf.co.jp/SHOP/H-KKM-002-5.html


金澤屋珈琲店で美味しいアイスコーヒーを飲んでいって下さいね!

ネルドリップはアイスコーヒーでもうまい!



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/2505-d4638b92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【お中元】―贈り物は至福の珈琲時間 «  | BLOG TOP |  » 【最近のコーヒー事情!!】―カフェインを控えめにしたいけど美味しいコーヒーが飲みたい人へのおすすめ4選

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (218)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (498)
ネルドリップ (249)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (67)
サイフォン (20)
エスプレッソ (74)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (480)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (209)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (656)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (773)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (269)
スイーツ (171)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (1)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1307)
金沢城公園・兼六園 (543)
陶芸家「小西みき」 (32)
彫刻家「木下輝夫」 (98)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (202)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (37)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (11)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

【ネルドリップ】―しぼりたてエキスの「ネルドリップアイスコーヒー」 2017/06/27 【ネルドリップ】―しぼりたてエキスの「ネルドリップアイスコーヒー」 6月の梅雨半ば…今日は一日いいお天気。昨日の雨がまるで嘘の用に穏やかでした♪店内をいろどるいけ花。草月流栄波先生が定期的に生けてくれています。日々のお世話は私たちが(^_^;)今日は、朝からこのお花がとってもかわいいのでびっくり。この白くて小さな小さな白梅を思わせるようなお花。明るい所で見るとこんな感じ。とっても小さいけど花がどんどん開...

タグ

兼六園 金沢城公園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ エスプレッソ 苔玉 クリーマースプリングス 木のスプーン 木下輝夫 ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 ギフト コピルアック 氷室万頭 台湾珈琲 氷室饅頭 かき氷 板屋 SDGs 送料無料 九谷焼 ブルーマウンテン 

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR