【参加者募集中】-春開講 コーヒー教室のご案内
1月も終盤です。
兼六園・金沢城公園はライトアップ営業真っ最中。
とってもきれい❤
慌ただしかった年末が過ぎ、お正月。
1年のご挨拶も一段落。
皆さんそろそろ今年の目標をたてて何かをはじめよう!
と自分の生活を考える時期ではないでしょうか!
季節的にも2月立春頃は「事始め」と言われ
暖かくなってくるこの頃。
農作業が始まり、そして人間の一年の営みが始まると
いうのがこの 「事始め」なのです。
今年の始まり…
コーヒーの事始め
金澤屋珈琲店では、コーヒー教室の開催を決めました。
冬場は、どうしても足場が悪いので…
遠のいていた教室開催。
雪の心配も少ない時期
桜が咲くとお店が忙しくなるのでその前に…(^_^;)
大まかな日程はコチラ↓
コーノ式ドリップ
ネルドリップ
ネルフィルターは金澤屋珈琲店オリジナルのモノです。
参加者の皆さんのお使いの器具のご質問なども承ります。
教室は、実践が多く盛り込んでいます。
本や動画だけでは、学べないもの
たとえば、語学の習得に似ている事が沢山。詰め込んだ英語の単語は使うときにすぐには出てきませんが、外国人のお友達ができて会話で必要になった言葉は、すぐに覚える事が出来る。
なんとなく、似ている。
抽出は、1回や数回、たまたま美味しくなったのではなく、
思った方向の味に、意図する味に持って行ける事が出来るのがやはり身になったな…と感じる時です。
ちょっとしたことを伝授できれば と思います。
参加者の皆様同士での意見交換も通じて楽しみましょう。
当日は、コーヒー豆販売や器具などの割引特典もございます。
春の新生活に買い揃えたい方、買い換えたい方もお見逃しなく
それぞれの開講日の説明については、後日、またブログにても紹介いたします。
興味のある方
始めたの方も勿論
お時間のある方はぜひ参加しませんか?
店内2階席で、静かにそしてきれいな景観をバックにお楽しみ頂けます。
コチラの都合で、募集期間が短いですが、予定を合わせて参加していただけると幸いです。
今年は…他にも!
お客様と交流できるイベントをしたいと考えています。
金澤屋珈琲店は今年の4月に5周年を迎える年です。
足元の良い時期に何かイベントを
お楽しみに。
教室の内容について、ご質問などありましたら店舗へお気軽にお問合せ下さい。
金澤屋珈琲店 本店 ℡076-254-5411
* 開講案内*
セミナー申込み概要です。
金澤屋珈琲店本店にて珈琲教室を開催いたします。
体験、実践を通してコーヒーのある生活を提案致します。多数の参加お待ちしております。
2/23(木)ペーパードリップセミナー
河野式ドリップレッスン-新モデル名門Kでドリップ名人になろう!」
~日本人が昔ながらはぐくんだ珈琲文化の中で奥深いネルドリップ。そんなネルに近い構造を持つ日本人河野敏夫氏が発明した日本のペーパードリップコーノ式(河野式)を使ったハンドドリップレッスン。90周年記念限定モデル名門Kを使用、他コーノ式器具名門と名人の違いなど~
参加特典:珈琲豆2割引、コーヒー器具10%off(当日限り)
円錐形のペーパードリップをお使いの方、コーノ式器具がお好きな方、興味のある方、又は初めての方。
「1人分の贅沢珈琲―作法~抽出~管理まで」
参加特典:「新発売!ネルブリューワーねるっ子お披露目試飲会」
珈琲豆2割引、コーヒー器具10%off(当日限り)*自家製ネルフィルター販売中
ネルが初めてという方も参加可
開催場所 | |
住所:金沢市丸の内5-16 金沢城公園黒門口横 | |
催時間 | 10:00~12:00(120分) |
参加費 | 2000円(材料、参加費込み) |
担当者 | 金澤屋珈琲店 松崎 |
連絡先電話番号 | 076-254-5411(水曜定休) |
募集定員 | 各回4名~8名 |
持ち物 | タオル、メモ、ペンなど(エプロン、ドリップポット持参可) |
駐車場 |
お申込みご予約お電話又は↓
店舗メールアドレス:coffee@krf.co.jp (担当:松崎)
ホームページ:http://www.krf.co.jp/
フェイスブックページ:https://www.facebook.com/kuromonkanazawa/
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/2319-d60e519a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)