【珈琲やのバレンタイン】-「チョコ」 × 「チョコに合う珈琲」
金沢は大変冷え込んでいます。
道路は雪があるか
もしくは、雪はなくともうっすら凍結
踏み固められた雪はアイスリンクと化…
歩くのも
運転も
危険な状態が続いています。
皆様も気を付けて
この位の雪が降ると…。
お店もきれいに雪見が楽しめますよ。
早朝は、雪かきから始まります。
朝は氷点下。
雪が降ってなくとも厳しい寒さ。
之がつらら
ここにも
こんなところにも(^_^;)
お堀は凍ってます。


水面が揺れることなくとっても神秘的です。
金沢城公園 黒門口のお堀ですよ。

金沢は、毎年この時期が一番寒いです。
寒い時には、雪。
この雪景色を楽しむイベントもチェック。
金沢城公園・兼六園 ライトアップ夜間営業 11/27~2/4まで
寒いですが・・・・今年は雪見れそうですよ。
勿論お店からも最高の雪景色
1階席は、大きな窓ガラスが前面に。
自然の厳しさを感じるこの時期は、荘厳で静か。
スケールの大きさに
日常の悩み事も
忘れるひと時
楽しんでくださいね。
道路は雪があるか
もしくは、雪はなくともうっすら凍結
踏み固められた雪はアイスリンクと化…
歩くのも
運転も
危険な状態が続いています。

皆様も気を付けて
この位の雪が降ると…。
お店もきれいに雪見が楽しめますよ。
早朝は、雪かきから始まります。
朝は氷点下。
雪が降ってなくとも厳しい寒さ。

之がつらら

ここにも

こんなところにも(^_^;)

お堀は凍ってます。





水面が揺れることなくとっても神秘的です。

金沢城公園 黒門口のお堀ですよ。

金沢は、毎年この時期が一番寒いです。
寒い時には、雪。
この雪景色を楽しむイベントもチェック。

金沢城公園・兼六園 ライトアップ夜間営業 11/27~2/4まで

寒いですが・・・・今年は雪見れそうですよ。

勿論お店からも最高の雪景色
1階席は、大きな窓ガラスが前面に。
自然の厳しさを感じるこの時期は、荘厳で静か。

スケールの大きさに

日常の悩み事も

忘れるひと時

楽しんでくださいね。
1月も終盤、2月に入ればあっという間に春。
わくわくいっぱい
寒さの中 チョコレートが無性に食べたくなる 今日この頃。
何処に行ってもバレンタイン商戦
1年で一番美味しそうなチョコレートが沢山店頭に並んでいます。
誘惑がいっぱい。
新発売。
限定チョコレートクッキー(自家製だよ)

さりげないハート型

そのまま、食べても
バレンタインに配ってもかわいい。

今年は、義理チョコが多いのかな…
お土産にもちょこっと嬉しい。
コーヒーブレイクのプレゼント しませんか?
カフェタイムセット ラッピングつき
自家製チョコクッキーと1杯分のドリップカフェの組み合わせ
コーヒーは3種類
チョコレートに合わせて飲みたい
人気のブレンド3種を組み合わせました。
「チョコ」 × 「コーヒー」 = happy


しっかりとした苦みとコク 香り を持った3種類のおすすめブレンド
極みブレンド
百万石ブレンド
利家ブレンド
チョコレートに合うコーヒー
苦味大好きな方には 極みブレンド
ほどほどの方は 百万石ブレンド
後味がソフトな苦みは 利家ブレンド
渡す方に合わせて選んでみては
コチラの超品は、数量限定品です。
なくなり次第終了致します。
苦味大好きな方には 極みブレンド
ほどほどの方は 百万石ブレンド
後味がソフトな苦みは 利家ブレンド
渡す方に合わせて選んでみては

コチラの超品は、数量限定品です。
なくなり次第終了致します。
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/2313-da5d259b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)