【夏カフェレシピ】そのまんまアイスオレ!
【夏カフェレシピ】そのまんまアイスオレ!
すぐにできる淹れたてアイスオレ。
ドリップしながらアイスオレができます。
見た目にも演出効果高い淹れながら珈琲を急冷更にミルクと合わさりオレに!
(準備するもの)
1人分の珈琲の粉
牛乳
必要な道具は、ドリップ用具とグラスのみ。↓

このアイスオレドリップの特徴は、「珈琲を淹れながらミルクの上に珈琲が浮かび上がるのを目で見て楽しむ事。
グラスを上から見ます。↓
グラスにぷカッと浮かぶ氷。
氷は大きいものをごロッとのせます。
ここがポイント。

ドリップします。
アイス珈琲を作るとき同様、粉をタップりしっかりとドリップ。

グラスの上にドリッパーをのせた状態でドリップしています。

上から見るとこんな感じ。

横から見ると…
氷の上に熱々の淹れたて珈琲が静かに落ちていきます。

珈琲は、ミルクの上に浮かびきれいな層になっていきます。

美味しそう

アイスオレ。
もうすぐできます。



珈琲の量はお好みで。

出来上がり。

出来上がったら、冷涼感をチェック♪
熱いコーヒーを冷やすだけの氷が溶けます。
お好みで氷を足してお召し上がり下さい!

簡単! 片づけ楽々!「そのまんまアイスカフェオレ」紹介でした。(^^)
すぐにできる淹れたてアイスオレ。
ドリップしながらアイスオレができます。
見た目にも演出効果高い淹れながら珈琲を急冷更にミルクと合わさりオレに!
(準備するもの)
1人分の珈琲の粉
牛乳
必要な道具は、ドリップ用具とグラスのみ。↓

このアイスオレドリップの特徴は、「珈琲を淹れながらミルクの上に珈琲が浮かび上がるのを目で見て楽しむ事。
グラスを上から見ます。↓
グラスにぷカッと浮かぶ氷。
氷は大きいものをごロッとのせます。
ここがポイント。

ドリップします。
アイス珈琲を作るとき同様、粉をタップりしっかりとドリップ。

グラスの上にドリッパーをのせた状態でドリップしています。

上から見るとこんな感じ。

横から見ると…
氷の上に熱々の淹れたて珈琲が静かに落ちていきます。

珈琲は、ミルクの上に浮かびきれいな層になっていきます。

美味しそう


アイスオレ。
もうすぐできます。



珈琲の量はお好みで。

出来上がり。

出来上がったら、冷涼感をチェック♪
熱いコーヒーを冷やすだけの氷が溶けます。
お好みで氷を足してお召し上がり下さい!

簡単! 片づけ楽々!「そのまんまアイスカフェオレ」紹介でした。(^^)
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/1971-b77be2de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)