fc2ブログ

2023-10

「ニカラグア・ジャバニカ」スタッフ絶賛♪スペシャルティコーヒー新登場!

金澤屋珈琲店の期間限定スペシャルティーコーヒーの紹介です。


今回は、ニカラグア産のスペシャルティコーヒー。

今日から提供開始致しました。以前から、気になっていたこちらのコーヒー。

お店でも色々あるスペシャルティコーヒーの中からカッピングし厳選。


目で見て、香り感じて、舌で確認。

店には、定番のブレンドやシングルオリジンのストレートコーヒーをはじめ少量で仕入れる特別な限定品の珈琲が存在します。

スペシャルティーコーヒー。

世界基準で決められた一定の味覚審査を通り評価の高い高品質コーヒーです。生産から精選、保管に至るまできちんと管理され私たちのもとへ。

弊社で焙煎を駆使し、持ち味を生かす味わいに。

定番の珈琲が珈琲らしい深み、コク、苦みを持っているならば…この限定品シリーズのコーヒーたちはいつも個性派ぞろい。

勿論、人によっては好みが違うので合う合わないは必ずあると思います!


コーヒーらしくない!(゚д゚)

全然に苦くない!(*≧∪≦)

香がいい(=゚ω゚)ノ

華やかヽ(´∀`)ノ

口当たりは軽いのに、なぜかとても忘れられない味。

印象に残る味なのです。

冷めれば冷めるほど美味しいコーヒーは主張性が増します。

そんな珈琲は中々出会えません。


今回の「ニカラグア・ジャバニカ」

五感をふるわせ、私たちスタッフも絶賛。




 


店のスタッフの中には松崎も(@_@;)、何人か珈琲マニア(^_^;)がいます…

色々な珈琲を飲んでいるので味覚がとても鋭い!

そんな彼らが…

飲んだ瞬間に「これは本当にいいコーヒーだ…」とコメント。

コーヒー豆を見る目線もきらり。


皆さん、いかがでしょうか?


私個人的にも、あまりであったことのない味わいでした。珈琲を淹れたのにまるでハーブ。

ハーブティーです!!


とは言っても、日本人の感覚的にはあまりハーブはなじみがありません。

ハーブ
ハーブは、ラテン語のHERBA(薬草)という言葉から由来しています。

英語では、HERB。

日本語では香草、薬草などと使われています。

身近な所で、薬用に、アロマに、そしてお料理に…使いますね。


ハーブ、自然な香り。心地よい、リラックスできる香り・・・

地中海沿岸では、ラベンダー、ローズマリー、タイム、パセリ、ボリジ、レモンバーム。

ヨーロッパでは、ペパーミント、ローマンカモミール、オレガノ。

アフリカではチコリ。

中央アジア&アジアでは、ガーリック、チャービル、ペッパー、ジンジャー、ターメリック、サンショウ、ワサビ、ハス

アメリカでは、ベルガモット、アニスヒソップ、ナスタチウム

なるほど、調べると色々。

ハーブも沢山あるのですね。

少なくとも今回のニカラグアは、お花系。ベルガモット、カモミール、ジャスミン、ブレンドしたような…スース―する心地よいフレッシュ感。酸味はありますが、決してレモンやライムなどのくっきりした酸味ではなくほのかに…


草や花…植物の香り、自然由来の香りなんですね。

なんだか飲むとほっとする珈琲です。


ニカラグア共和国 

イナ・オクシデンタル農園より

ジャバニカは、ジャバニカ種。

ジャバニカは、ジャワ島からニカラグアに持ち込まれこの地域に適合した在来品種。世界のコーヒー愛飲家から支持され愛されているコーヒーのひとつです。

希少品種。

nica_ina_001_20160416205712ba1.jpg

豆の形状も長細くて面白い。デリケートで栽培に手間暇かかるよう。

農園名:イナ.オクシデタル農園
地域:ニカラグア、ヒノテガ県・サン・デ・ラス・ラタス地区
標高:1250-1550m
品種:ジャバニカ
平均気温:22℃


どんな味がするのだろ?と今日は色々淹れ試し。

ローストはかなり浅目。

現在提供している中でも1、2を争う浅目の焙煎豆。

淹れ方もちょっと工夫が必要です…

豆を購入される方には、コツを伝授♪してます 。


ネルで淹れたジャバニカはまた美味。

お店の珈琲の味のイメージは、ネルドリップを参考にしてます。

優しく香るお花畑のイメージ。





ネルドリップで淹れた味わいを想像しながら、ペーパードリップの味づくりを。











淹れている時の香りもexcellent。








ペーパードリップでもうまい。



1杯 650円 にて店内でお召し上がり頂けます。

珈琲豆も販売致します!(#^.^#)

店頭にてお申し付け下さい。


関連記事↓

「ニカラグア産 ジャバニカ種ー希少品種のお味は?」

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/blog-entry-1894.html










● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/1920-3c3a4da1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

4th記念 アニバーサリーブレンドの味 «  | BLOG TOP |  » 郷の恵み「天然水」販売!

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (218)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (497)
ネルドリップ (249)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (74)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (480)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (209)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (656)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (772)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (269)
スイーツ (170)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (1)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1307)
金沢城公園・兼六園 (543)
陶芸家「小西みき」 (32)
彫刻家「木下輝夫」 (98)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (202)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (37)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (11)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

「ニカラグア・ジャバニカ」スタッフ絶賛♪スペシャルティコーヒー新登場! 2016/04/17 金澤屋珈琲店の期間限定スペシャルティーコーヒーの紹介です。今回は、ニカラグア産のスペシャルティコーヒー。今日から提供開始致しました。以前から、気になっていたこちらのコーヒー。お店でも色々あるスペシャルティコーヒーの中からカッピングし厳選。目で見て、香り感じて、舌で確認。店には、定番のブレンドやシングルオリジンのストレートコーヒーをはじめ少量で仕入れる特別な限定品の珈琲が存在します。スペシャルティー...

タグ

兼六園 金沢城公園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ 苔玉 エスプレッソ クリーマースプリングス 木のスプーン 木下輝夫 ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 コピルアック ギフト 氷室万頭 台湾珈琲 氷室饅頭 かき氷 SDGs 板屋 送料無料 九谷焼 ブルーマウンテン 

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR