フェイスブックいいね!1000突破!撮影OKどんどん口コミ投稿してください!!
5年目の春
念願のフェイスブック1000いいね!
この日をずっと待ちわびていました…
開店と同時に始めたお店のフェイスブック。
今ではすっかり思い出を集めたアルバムとなりました。
投稿内容は、お店のメニュー、店内の様子。
兼六園や金沢城公園の日常とお祭りやイベントなど。
そしてちょっとマニアックな珈琲の事。
時系列に整理され、デジタルではありますがいろんな事があったな…と感じます。
最近では店でインスタやツイッター、フェイスブックなどいろいろなSNSツールにお客様が個人でお店を紹介して下さっています!
公開されているものをたまに見かけますが、とても綺麗にとってくださりありがとうございます。
春の人気メニューは桜。
桜と金箔-雅なひと時でおもてなし
この時期人気の桜の生麩饅頭。
お花見前にかなり減っちゃいました。(^_^;) ので、さっそく追加オーダーをしました。

加賀紅茶 とのセットで 1080円
美味しいハンドドリップコーヒーと一緒で880円。アイス珈琲ともセットにできます。
日本各地そして世界各地からいらした観光の方をはじめ地元の方にも人気のメニュー。
もちもちっとしてほんのり甘く香り高い。上品な味わい。
お持ち帰りも御用意しています!

桜の羊羹。
ただ今、ブレンドコーヒーまたはストレートコーヒーをご注文のお客様に添えて提供してます。
一口サイズの桜スイーツ。
自分用に手土産にちょっとプレゼントしたくなる桜の羊羹。
残り限定30個。
今年は、かなり売れちゃいました。残りわずか。店頭で見つけましたらお早目に!!

パッケージも華やか。

金澤屋珈琲店のおもてなしメニューの一つ。
金箔珈琲。
大変好評です。アイスト金箔珈琲も急きょメニュー展開中です。

店内では、撮影可。
最近はやりつつあるSNS。
皆さんも何かしてらっしゃるでしょうか?

店内でのメニューなどを、ツイートやチェックイン、口コミ投稿などして下さった方には…嬉しい特典が!!

中でも投稿率の高い金箔珈琲。
カメラでいつもきれいにとっていただき有難うございます。
スタッフが、緊張して仕上げたメニューを大事そうにしていただけるとこちらも嬉しく思います。
定番の金箔いり珈琲。
実は、店の学生バイトさんが一番作るのが旨いのです。

生クリームの涼感とまき加減。
金箔のあしらい方。
センスがでます。

調子いい時はもりもりモード。

これは誰かに自慢したくなりませんか!

一見堅苦しい店内ですが、撮影OKですよ(^^)
どんどん口コミお願いします!
フェイスブック、世界中の方が見てらっしゃるのでその影響力は大きですね!
店頭で、お店のページに口コミ投稿して下さると… いい事
店内でお待ちしてます!
念願のフェイスブック1000いいね!
この日をずっと待ちわびていました…
開店と同時に始めたお店のフェイスブック。
今ではすっかり思い出を集めたアルバムとなりました。
投稿内容は、お店のメニュー、店内の様子。
兼六園や金沢城公園の日常とお祭りやイベントなど。
そしてちょっとマニアックな珈琲の事。
時系列に整理され、デジタルではありますがいろんな事があったな…と感じます。
最近では店でインスタやツイッター、フェイスブックなどいろいろなSNSツールにお客様が個人でお店を紹介して下さっています!
公開されているものをたまに見かけますが、とても綺麗にとってくださりありがとうございます。

春の人気メニューは桜。
桜と金箔-雅なひと時でおもてなし
この時期人気の桜の生麩饅頭。
お花見前にかなり減っちゃいました。(^_^;) ので、さっそく追加オーダーをしました。

加賀紅茶 とのセットで 1080円
美味しいハンドドリップコーヒーと一緒で880円。アイス珈琲ともセットにできます。
日本各地そして世界各地からいらした観光の方をはじめ地元の方にも人気のメニュー。
もちもちっとしてほんのり甘く香り高い。上品な味わい。
お持ち帰りも御用意しています!

桜の羊羹。
ただ今、ブレンドコーヒーまたはストレートコーヒーをご注文のお客様に添えて提供してます。
一口サイズの桜スイーツ。
自分用に手土産にちょっとプレゼントしたくなる桜の羊羹。
残り限定30個。
今年は、かなり売れちゃいました。残りわずか。店頭で見つけましたらお早目に!!

パッケージも華やか。

金澤屋珈琲店のおもてなしメニューの一つ。
金箔珈琲。
大変好評です。アイスト金箔珈琲も急きょメニュー展開中です。

店内では、撮影可。
最近はやりつつあるSNS。
皆さんも何かしてらっしゃるでしょうか?

店内でのメニューなどを、ツイートやチェックイン、口コミ投稿などして下さった方には…嬉しい特典が!!

中でも投稿率の高い金箔珈琲。
カメラでいつもきれいにとっていただき有難うございます。
スタッフが、緊張して仕上げたメニューを大事そうにしていただけるとこちらも嬉しく思います。
定番の金箔いり珈琲。
実は、店の学生バイトさんが一番作るのが旨いのです。


生クリームの涼感とまき加減。
金箔のあしらい方。
センスがでます。

調子いい時はもりもりモード。

これは誰かに自慢したくなりませんか!


一見堅苦しい店内ですが、撮影OKですよ(^^)
どんどん口コミお願いします!
フェイスブック、世界中の方が見てらっしゃるのでその影響力は大きですね!
店頭で、お店のページに口コミ投稿して下さると… いい事

店内でお待ちしてます!
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/1893-e361e367
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)