fc2ブログ

2023-09

桜咲いたよ❤

3月22日(火)

金沢市 快晴 3連休も終わり一段落。
店の中しか動いてないのですが、足と腕が筋肉痛です(^_^;) 運動不足…

土日と祝日は開店時間が8時ですが平日は9時…(少し開店までに余裕があるので!)

あまりに気持ち良い朝
今日は、息抜きに、散歩に行ってきました。

あらら、咲いちゃった!「桜」











金沢城公園と兼六園には約400本の桜があります。


兼六園のほうが標高が高く、金沢城公園kら先駆けて桜が徐々に開花。


ここ金沢城公園新丸広場は、特に日当たりがよく桜がいち早く開花します。


コシノヒガン桜


他、枝垂れ桜。やや遅めに開花します。蕾はふっくら。緑色から紅色へ。




真紅の蕾も見ているだけでなんとも可愛らしく癒されます。



1日の中でも寒暖差があればあるほど、桜はどんどんふっくら。


ここ最近の朝晩の寒暖差が桜の成長につながったようです。


じーっと見ると、いろんなところから蕾が出てますね。





有名なネコヤナギ

春の象徴

「和名の由来は、花穂に密生する絹のような毛を、猫の毛に見立てたもの。
樹皮にはサイシンという物質が含まれるが、これはアスピリンの母体となった物質」

見た目は白く、触ると気持ちい。ふわふわの物体が沢山。


遠くから見ると真っ白で、可愛らしい。


咲くと(@_@;)毛むくじゃら。




なんか、ちょっと怖いくらいに何かに似てないでしょうか(^_^;)

遠くから見るときれいかもしれません。


今にも動き出しそう。
公園の水辺に咲いています。





之が3メートルくらい離れてとったショット。


この位が白いお花に見えていいかもしれません。





もう一つ。
この時期に咲くお花で芳香な香りを漂わすお花があります!




公園いったら会で見た下さいな。

アジサイのような花が集まった木。いい香。


白くてはかなげです。この木は、ちなみに公園の公衆トイレの傍に沢山植えられています。


天然の芳香剤(-_-;)とでも言いますでしょうか。


この公園。兼六園もそうですが、早朝は貸切。


今日もこんなにいいお天気ですが、観光でいらした方はまさか兼六園や金沢城公園が朝4時から開園しているなんて知る由もありません!


松崎は、いつもこの時間独り占め。

ちょっと誰かについ言っちゃいたくなります。

お天気がいい日は、まだそんなに寒くないのでめげずに散策できます。


地元の方もお散歩してます。顔見知り増えちゃって、ついついお話が盛り上がります。

金沢市のソメイヨシノ標準木の開花宣言後約3日後から1~2週間。毎年桜の状態に合わせて、無料開園期間があります。


今年は3月末開花予想。


こんなに静かな朝。


嵐の前の静けさ。



1年で一番賑わうこの季節がやってきました。



沢山の方がご来店されるのを、お待ちしております♪(^^)♪



桜 咲いたよ❤


近況報告でした!





● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/1892-9d9c5821
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

焙煎機 GIESEN 「豆香洞コーヒー」-福岡県カフェ巡り «  | BLOG TOP |  » 増え続ける訪日外国人観光客!!

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (218)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (496)
ネルドリップ (249)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (73)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (480)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (209)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (656)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (764)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (263)
スイーツ (168)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (1)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1306)
金沢城公園・兼六園 (543)
陶芸家「小西みき」 (32)
彫刻家「木下輝夫」 (97)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (202)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (37)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (11)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

桜咲いたよ❤ 2016/03/23 3月22日(火)金沢市 快晴 3連休も終わり一段落。店の中しか動いてないのですが、足と腕が筋肉痛です(^_^;) 運動不足…土日と祝日は開店時間が8時ですが平日は9時…(少し開店までに余裕があるので!)あまりに気持ち良い朝今日は、息抜きに、散歩に行ってきました。あらら、咲いちゃった!「桜」金沢城公園と兼六園には約400本の桜があります。兼六園のほうが標高が高く、金沢城公園kら先駆けて桜が徐々に開花。ここ金沢城公園...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ 苔玉 クリーマースプリングス エスプレッソ 木のスプーン 木下輝夫 ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 コピルアック ギフト 氷室万頭 台湾珈琲 氷室饅頭 かき氷 SDGs 板屋 送料無料 九谷焼 ブルーマウンテン 

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR