fc2ブログ

2023-12

カフェ・ヴィモン・ディモンシュー鎌倉

「カフェ・ヴィモン・ディモンシュー鎌倉」

鎌倉にあるカフェ。

ずーっと昔から行きたい!行きたい!と思いつつ、行けてないお店の一つ。

なんとなく同じ仕事柄のせいか、定休日がかぶったり、更に自分の暇な時期はあちらも同じようでお休みまでかぶる状態(^_^;)。

ということでかみ合わず、良く機会がないお店。

個人的に、旅行をして何度もいった場所は、自分に合った場所はないでしょうか?

松崎の大好きな日本のスポットは、長野県安曇野、佐賀県嬉野、岡山県の倉敷、青森県の弘前、東京は浅草。神奈川では鎌倉…

旅先で想像以上に自分のあった場所を発見。コーヒーには関係はなくともまた行きたいな という場所。

鎌倉には何回か言っています。
そんなお気に入りの鎌倉は、歴史ある観光スポット。

そんな観光地 江の島電鉄「鎌倉駅」から徒歩10分 に位置するのが、「カフェ・ヴィモン・ディモンシュ」

マスターの堀内隆志さん。

本屋さんに行くと沢山並んでいるほんの中にも著書が。きっと皆さんも手に取っている方も多いのではないでしょうか?

「はじめてのコーヒー / 庄野雄治・堀内隆志 著」

2012年11月1日(木)発売
mille books
定価 945円(税込) 
ISBN978-4-902744-63-7 
B6サイズ 束12ミリ・120p


「コーヒーを楽しむ。/ 堀内隆志 著」
2013年11月8日 (金) 発売
主婦と生活社
定価1260円 (税込

の他、松崎も持っているこの本↓
は、濃密な25年間のカフェ業についての人生経験がつづられていました。昔から今も変わらず続けている事、大切にしていることが書かれています。お店をするうえで、大変な事、一緒に働くスタッフ… お客様に提供する一杯は、すべて自分で淹れる…など。裏事情も書かれていました。なんとなくお店の雰囲気やイメージも出来るかもしれません。

「鎌倉のカフェで君を笑顔にするのが僕の仕事」
堀内隆志

2014年4月20日発売
B6/144P
定価 本体 1,000円+税

沢山の著書の中、喫茶業を続ける傍ら、コーヒー産地へ豆の買い付けなどをしています。
珈琲豆の販売やオリジナル器具の販売など。
ヴィンテージミルのコレクターだそうです。♪

*店舗情報*

 café vivement dimanche
〒248-0006
神奈川県鎌倉市小町2-1-5
tel:0467-23-9952

営業時間 08:00~19:00 木定休

駐車場 なし

マスターの不在時は休んでいる事が多いようです。
不定なので、いかれる方は℡にて確認したほうが良いかもしれません。

食べログの口コミも多く、珈琲以外も楽しめそうです。ケーキや、オムライスや氷で薄まらないアイスコーヒー…そして松崎が一番食べたいのはディモンシュパフェ。(^_^;)

モーニングタイムはセルフ式だそうです。
夜7時までの営業も嬉しいですね。

ホームページ↓ café vivement dimanche
http://dimanche.shop-pro.jp/

そんな、鎌倉に行きたいと思っていたところ、同じく鎌倉好きのスタッフが!

なんとつい先日、紹介したこちらのお店に行って来てくらました。

残念ながらオーナーマスターは中南米ホンジュラスへ豆買い付けのため不在。

コーヒーもハンドドリップはできないという事だったそう。

そこで、ディモンシュパフェを食べたほか、お土産に珈琲豆が

かなり浅い焙煎豆。

お店にはない浅煎り!

ルワンダ。

皆、場所はわかりますか?

地図を見ると、米粒くらいの国でした(-_-;)

今後、タンザニア、ケニア、ウガンダに囲まれた小さな内陸国。
ルワンダ。

Rwanda






フルーティーなスペシャルティコーヒー。

スタンド式のパックに入ってます。手書きのようなかっこいい走り書き。

ルワンダ コーヒーです。

ホームページにはこう記載されています↓

「中部アフリカに位置するルワンダは、良質なコーヒーの生産国として知られています。カップ・オブ・エクセレンスに数度の入賞豆を送り出しているバフコーヒーのエリアを特定しているマイクロロットが入荷いたしました。ライムのようなさわやかさとフローラルな香りをお楽しみください。飲んだ後にさわやかな余韻が残ります。

生産国:ルワンダ
生産者:ルフルワ パスカル生産者組合
精算地域:南ニャマガベ
精製所:バフコーヒー・ニャルシザ農協
精製:ウォッシュド
品種:ブルボン
標高:1785m」





おそらく、ペンで書いてあるっぽいのですが、かっこいい。





硬くて浅い珈琲豆。

フルーティーな香り。



豆から、華やかな香り


抽出
このタイプの浅いり珈琲は、味を出すのが少々大変です。

抽出不足、水っぽくならないようにイメージ。


さわやか
ライムの如く…
フローラルに




心地よいさわやかな酸味を楽しめる珈琲でした(*^▽^)/★*☆♪



紅茶のようなオレンジカラー。

カフェ・ヴィモン・ディモンシュ

鎌倉のカフェでした。

● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/1888-0a88a4a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

加賀の紅茶⑦茶園見学 «  | BLOG TOP |  » 加賀の紅茶⑥加賀の打越茶園

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (221)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (505)
ネルドリップ (255)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (67)
サイフォン (20)
エスプレッソ (75)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (485)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (213)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (658)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (42)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (788)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (278)
スイーツ (177)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (2)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1322)
金沢城公園・兼六園 (551)
陶芸家「小西みき」 (33)
彫刻家「木下輝夫」 (104)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (203)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (31)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (40)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (17)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (4)

月別アーカイブ

Blogsharelink

カフェ・ヴィモン・ディモンシュー鎌倉 2016/03/20 「カフェ・ヴィモン・ディモンシュー鎌倉」鎌倉にあるカフェ。ずーっと昔から行きたい!行きたい!と思いつつ、行けてないお店の一つ。なんとなく同じ仕事柄のせいか、定休日がかぶったり、更に自分の暇な時期はあちらも同じようでお休みまでかぶる状態(^_^;)。ということでかみ合わず、良く機会がないお店。個人的に、旅行をして何度もいった場所は、自分に合った場所はないでしょうか?松崎の大好きな日本のスポットは、長野県安...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ エスプレッソ 苔玉 木下輝夫 クリーマースプリングス 木のスプーン ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 ギフト ハロウィン 送料無料 コピルアック 氷室万頭 九谷焼 台湾珈琲 コーヒーフェスティバル 氷室饅頭 かき氷 SDGs 板屋 かなざわ珈琲 ブルーマウンテン チームラボ 

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR