fc2ブログ

2023-12

美味しいコーヒーコラム①-「顔」と「場所」

fc2_2012-12-31_01-10-19-143_20160206185054d55.jpg

珈琲屋が教える
美味しいコーヒーコラム①「顔」と「場所」

つい先日、地元の田舎で唯一のショッピングモールへ行ってきました。金沢市中心から約1時間半。

その広い広いショッピングモールの生活用品売り場。

一際めだつコーヒー器具コーナー。

新生活にはまだ早いのですが、コーヒーメーカーは勿論、ペーパードリップから、サイフォン、エスプレッソ、一人用のカフェプレスからエアロプレスにコーヒーミル… ドリップポットのバリエーションの多さ。





















保存容器に、ネルフィルター、メジャースプーン...

圧倒される品数の多さには参りました(^_^;)

やっぱり、コーヒーブーム。

雑誌の中の特集ページがそのまま売り場に。

なんとわくわくする売り場でしょうか。

そして隣に焙煎豆コーナーがあったらそのままコーヒーショップ。

珈琲が私たちの身近な飲み物になり、生活の必需品のように扱われるのは嬉しい事です。

器具や道具はさておき、珈琲はただで飲める珈琲からコンビニの100円コーヒー、自販機やインスタントコーヒーをこえて、粉から挽いて淹れるレギュラーコーヒーが身近にすぐ飲めるようになりました。

カフェで、レストラン、ホテル、喫茶店、家で… 美味しい珈琲はどんなコーヒーでしょうか?

珈琲はどこでも飲めますが、好きなコーヒーを見つける事が大切です。

コーヒーを勉強したい人、もっともっと珈琲センスを磨くには自分の舌を鍛える事が大事。

珈琲が好きなので、美味しい珈琲が飲める場所をまず探します。

例えるなら、食べ物。

外食をするのに、美味しいものが食べたいと思いませんか?

美味しいモノさがし、味覚を鍛えて、美味しい場所を見つける事、それが第1歩。

*美味しい場所で確認すべきこと*

美味しい珈琲が飲めること
美味しい珈琲豆が購入できる事
コーヒーの情報や質問に答える事の出来るスタッフがいる事
店内がきれいで、カップや食器が清潔であること
いい香りが店内に広がっている事
販売されている珈琲豆がいつ焙煎されたものかわかること(新鮮さの目安)
包装、シールがきちんとされている事

DSC01912_2016020618482867b.jpg


日本では、生憎珈琲豆は生産に至るほど製造はできません。
輸入された世界各国の珈琲豆です。
生産地や、生産者の事を知るには中々難しいもの。

生活レベルで美味し珈琲を見つけるには、やっぱり美味しい珈琲豆を販売している珈琲店を見つける事、焙煎した日がわかること、品ぞろえが安定している事 が安心して消費者となれる条件だと思います。


DSC01913.jpg

珈琲豆の「顔」が見える「場所」
安心して珈琲を楽しめる。

DSC01915.jpg

美味しい珈琲を飲むこと、探す事で、より珈琲ライフが豊かになります。

DSC01931.jpg

生活に珈琲が加わる。
どうやって珈琲を家で飲もう?
何で淹れよう?
どんな珈琲を選ぼう?

迷ったら、まずは美味しい珈琲が飲める場所を見つけて見ましょう。

美味しいコーヒーコラム①「顔」と「場所」

DSC_0030.jpg

美味しいものが好き。
ケーキ、焼き菓子、紅茶、お酒、パスタ、パン、お寿司

自分で何かチャレンジ使用?と思ったらまずは専門店へ 

次回は美味しいコーヒーコラム②珈琲豆選び


美味しいコーヒーの店
<ブログ担当:松崎 自己紹介>
 金澤屋珈琲店本店 (喫茶店)
石川県 金沢市 金沢城公園黒門口すぐ横 

いつも、ご覧いただきありがとうございます。
365日、やめずに続いている事は、珈琲とブログだけです。珈琲ライフをおくりながら、お客様に美味しい珈琲の提供と提案を!
お近くへお越しの際はぜひお立ちより下さい。



DSC02218.jpg

● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/1822-6f8784c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

春節ー台湾からの訪問者~器珈琲 «  | BLOG TOP |  » 「梅 一輪 一輪ほどの暖かさ」

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (221)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (505)
ネルドリップ (255)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (67)
サイフォン (20)
エスプレッソ (75)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (485)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (213)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (658)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (42)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (788)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (278)
スイーツ (177)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (2)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1322)
金沢城公園・兼六園 (551)
陶芸家「小西みき」 (33)
彫刻家「木下輝夫」 (104)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (203)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (31)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (40)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (17)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (4)

月別アーカイブ

Blogsharelink

美味しいコーヒーコラム①-「顔」と「場所」 2016/02/10 珈琲屋が教える美味しいコーヒーコラム①「顔」と「場所」つい先日、地元の田舎で唯一のショッピングモールへ行ってきました。金沢市中心から約1時間半。その広い広いショッピングモールの生活用品売り場。一際めだつコーヒー器具コーナー。新生活にはまだ早いのですが、コーヒーメーカーは勿論、ペーパードリップから、サイフォン、エスプレッソ、一人用のカフェプレスからエアロプレスにコーヒーミル… ドリップポットのバリエー...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ エスプレッソ 苔玉 木下輝夫 クリーマースプリングス 木のスプーン ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 ギフト ハロウィン 送料無料 コピルアック 氷室万頭 九谷焼 台湾珈琲 コーヒーフェスティバル 氷室饅頭 かき氷 SDGs 板屋 かなざわ珈琲 ブルーマウンテン チームラボ 

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR