fc2ブログ

2023-09

金沢城・兼六園ライトアップ~冬の段1/29~ 

DSC08750.jpg

1月22日 大寒
のごとく、朝からしんしんときれいな雪。

今朝の雪はふわふわふんわり柔らか
店内から見るお堀は雪化粧

観光客の方々が嬉しそうに写真に納め冬の風情を楽しんでいました。

1階席もいいですが・・・
2階席の格子越しにのぞく木々もきれいです。

今年は暖冬の影響で、この景色をずっと見ずに年越し、気がつけば大寒。
降らずに終わると思った雪も降り…凍結
やっぱり、こうなるのね。
DSC08758_20160122154310924.jpg

ここが金沢城公園 新丸広場

幻想的に雪景色が広がっています。

冬の金沢城公園、兼六園は、まるで水墨画のようと称されています。

DSC08761.jpg

宏大な新丸広場には、子どもたちが雪を愉しんだ後が…(^_^;)
雪だるまがいっぱい。やっとで雪だるま作れるほど積もりました。

DSC08762.jpg

結構おっきな雪だるま作れてます。

DSC08767.jpg

写真スポット。

DSC08770.jpg

来週末から、冬のライトアップ始まります!
四季に合わせて4度あるライトアップも冬のこの時期が一番厳しいもの。氷点下は覚悟です!!路面凍結にて、足元が悪く暗いので、手動ライトを持っていくといいと思います。耳当て&マスクも吉

夜間ライトアップ情報はこちら↓
金沢城・兼六園ライトアップ~冬の段~が以下のとおり開催されます。

 

2016年1月29日(金)~31日(日)
2016年2月5日(金)~14日(日)

 

時間 17:30~21:00 入園無料
ホームページ↓
http://www.siro-niwa.com/_wp/


寒さの中、今日はあるテレビ番組の話題で盛り上がりました!

放送は終わりましたが…

皆さん、ご覧になった方も多いのではないでしょうか?

TBS 1/21(木) 10:00~11:00
「櫻井有吉あぶない夜会」

内、芸能人がガチで自慢したいお友達になんと・・・あのコーヒー界の・・・

コーヒー好きで有名な石原良純さんの自慢のお友達紹介! にてコーヒーハンターで知られるミカフェート代表取締役 川島良彰氏が出演されました。

なんとつい、先日松崎が同行させてもらったタイツアーでも一緒でした!

その際に、バラエティー番組に初出演! と言う情報を聴き…

早速みました。
番組ホームページはこちら↓
http://www.tbs.co.jp/abunaiyakai/
このように記事になっています↓
■石原良純の夜会
世界一のコーヒーを飲ませてくれる男性を連れて来たのは石原良純さん。地球を100周以上、マシンガンで銃撃された?衝撃の経歴が!珈琲界の超大物です! (番組ホームページ内引用)

エルサルバドル国立コーヒー研究所にて学んだ経歴から、銃で撃たれそうになった経験談も交え…
普段見えない珈琲の裏事情も聞けました。
世界の産地について…美味しい珈琲の淹れ方など!

番組内では、会員しか飲むことのできない珈琲豆を公開、ドリップ実演。

そして、コーヒー界の裏話も…
トーク炸裂でした。

きっとご覧になった方皆面白かったでしょうね(^^)

2月より、新メニューも出る予定です。
スイーツにコーヒー。

今日は、予行練習。


DSC08739.jpg







寒さの一番厳しいこの時期。

春までもうすぐ。

一日一日、身体に気を付けてお過ごしください。

DSC08745.jpg

● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/1796-289b56e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

タイのコーヒー収穫体験④これはビックリ習慣や文化 «  | BLOG TOP |  » タイのコーヒー収穫体験③食文化

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (218)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (496)
ネルドリップ (249)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (73)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (480)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (209)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (656)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (769)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (267)
スイーツ (169)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (1)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1306)
金沢城公園・兼六園 (543)
陶芸家「小西みき」 (32)
彫刻家「木下輝夫」 (97)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (202)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (37)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (11)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

金沢城・兼六園ライトアップ~冬の段1/29~  2016/01/22 1月22日 大寒のごとく、朝からしんしんときれいな雪。今朝の雪はふわふわふんわり柔らか店内から見るお堀は雪化粧観光客の方々が嬉しそうに写真に納め冬の風情を楽しんでいました。1階席もいいですが・・・2階席の格子越しにのぞく木々もきれいです。今年は暖冬の影響で、この景色をずっと見ずに年越し、気がつけば大寒。降らずに終わると思った雪も降り…凍結やっぱり、こうなるのね。ここが金沢城公園 新丸広場幻想的に雪景色...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ 苔玉 エスプレッソ クリーマースプリングス 木のスプーン 木下輝夫 ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 コピルアック ギフト 氷室万頭 台湾珈琲 氷室饅頭 かき氷 SDGs 板屋 送料無料 九谷焼 ブルーマウンテン 

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR