fc2ブログ

2023-09

タイのコーヒー収穫体験⑮チェンライのカフェ


タイのコーヒー収穫体験⑮チェンライのカフェ
ここは一緒に連れて行ってくれたガイドの アンさんが一番のおすすめ

The Roast Drip Bar

愛想のいい店主さんは、焙煎も店内でし、座って飲むテーブル席の奥にはまたオーナーのラボ的なお部屋があります。

サイフォン、水出し、ハンドドリップ、エアロプレスなどがあり、お客に提供しているのだそうです。

勿論メインは、エスプレッソメニューであり、マシーンで淹れています。

オーナー一人と奥さんらしき人、他お子様も発見。

珈琲好きがよくわかる微笑ましいお店でした。



ロースターです。

販売されている珈琲豆は、フレッシュでした。

浅目、中煎り

他タイ以外の国の珈琲豆の販売もしていました。





珈琲は、ハンドドリップしてくれます。ハリオ、温度計付きのドリップポット。

ハリオのスケール

アカイアの高級なアプリと連動型ドリップスケール



器具沢山販売してます。


この方がオーナーさん


ハリオV60で淹れてくれます。

まずはペーパーを濡らしてから。



かなり浅いロースト

タイのコーヒー ティピカ種

少量しかないので販売はしてないのだそうです。

そんなとっておきの珈琲を淹れて頂きました。



コーヒーミルを買うお金が…!

という事で個々で出てきたのはハンド手回しミル。

ザッセンハウスミル







ドリップは想像していた以上に、きれいに丁寧でした。

蒸らしのゆっくりさは日本で見られるスタイルとかわりなく思います。


動画でも一部始終をお楽しみください。↓





なんとなく、これからもぐんぐん伸びそうなお店でした。チェンライにいくときにはまた寄ってみようと思えるお店でした。

之が買ってきた珈琲豆。


袋には、ビーンズをセレクトし、焙煎、そして抽出 とわかりやすく絵で示しています。

エリアはチェンライ

プロセスはフルウォッシュド

焙煎日 1月11日

200g 200バーツくらい 800円ほど。
新しいです。浅煎りをチョイス。



数数の口コミも投稿されてます↓ 
評価高いです。観光客他地元の方からも親しまれているようです。
(トリップアドバイザー引用)
「コーヒー思えすればここに行ってみてください。それ以外かもしれません、 1 時間は、それぞれビーンズのを試してみてください。 食事はしないでください。でも、素晴らしいコーヒーそれを補ってくれます。 コロンビアとうまく調和している私のお気に入りでした !!

「ためのさまざまな方法がしっかりとしたコーヒーが料金に含まれています。 最高のカプチーノもさほど遠くないタイ北部のを楽しみました。 残念ながら、コールドドリップ私が行った日は、コーヒーなどを入れる給湯ませんでしたか、 " もう 1 時間しましたかもしれません !」

「このカフェはとてもモダンで、定員はエアコン、 WiFi 接続、設備充電と私が用意される今まで過ごした最高のグリーンティーラテ ! は、ブレイク市内から離れて行くのに素敵な場所です。絶対またここに戻ってくると思います !!" 」

THE  ROAST

COFFEE @ CHIANGRAI

Sankhongluang Rd,Mueang Chiang Rai.

Tel 088-7000762





● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/1795-f8eda47b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

タイのコーヒー収穫体験⑯苗床 «  | BLOG TOP |  » タイのコーヒー収穫体験⑭チェンライのカフェ

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (218)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (496)
ネルドリップ (249)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (73)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (480)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (209)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (656)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (764)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (263)
スイーツ (168)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (1)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1305)
金沢城公園・兼六園 (543)
陶芸家「小西みき」 (31)
彫刻家「木下輝夫」 (97)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (202)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (37)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (11)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

タイのコーヒー収穫体験⑮チェンライのカフェ 2016/01/27 タイのコーヒー収穫体験⑮チェンライのカフェここは一緒に連れて行ってくれたガイドの アンさんが一番のおすすめThe Roast Drip Bar愛想のいい店主さんは、焙煎も店内でし、座って飲むテーブル席の奥にはまたオーナーのラボ的なお部屋があります。サイフォン、水出し、ハンドドリップ、エアロプレスなどがあり、お客に提供しているのだそうです。勿論メインは、エスプレッソメニューであり、マシーンで淹れています。オーナー一人...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ 苔玉 クリーマースプリングス エスプレッソ 木のスプーン 木下輝夫 ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 コピルアック ギフト 氷室万頭 台湾珈琲 氷室饅頭 かき氷 SDGs 板屋 送料無料 九谷焼 ブルーマウンテン 

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR