fc2ブログ

2023-09

コーヒーとお水③美味しいお水

お水。


つい先日健康診断で、カルシウム不足を心配されました。


カルシウムって…と最近食べるものに気を使い始めましたが、ミネラルたっぷりの硬水は、特に日中の仕事中に飲料として飲むには良いそうです。


そうやって気にして見るとお水の効果ってすごいな。と思いました。仕事柄こ珈琲を沢山飲むので利尿効果が働き、どんどん体から水分が出ていき、すぐに水分不足にもなってしまうのが毎日の悩みです。


お水。


人間の体は約6割から7割が水でできているそうです。地球の7割は海。水は液体としてのイメージも強いですが、個体の水である氷と期待としてのお水(水蒸気)という3つの顔があるのですね。


水蒸気、氷、水 すべて水。


辞書では「酸素と水素の化合物。純粋なものは無色・無味・無臭」 l特徴はこれといってありませんが、あらゆる物質の中でもとても優れた性質を持っているといわれています。


体の大半が水でできている私たちは、外気によって暑いと汗をかき、水分をとりたい温調整をします。寒いと色々な栄養素を溶かして全身に運び体温を一定に保とうとしてくれます。そしてお料理にはいろいろな味付けをしても溶け込みよくなじむので美味しくなります。


水は、最も私たちの生活に密着した大切な存在なのですね。


水道から出る水は、まずい(^_^;)


と感じたことはないでしょうか?浄水器付きでないと飲料水として飲めない。


私は、家ではミネラルウォーターを飲んでいます。水道水は沸騰させたものしか使わないようにしています。








水の美味しい、まずい。田舎や山で飲むお水は最高に美味しい。と言われます。山で飲むお水の多くは雨や雪が長居時間をかけて大地にろ過されることで不純物が少なく、地層のミネラルがバランスよく溶け込むことによって水は甘みや味わいが出てきます。


また山登りと言う適度な運動によって体温が上がり、のどが渇き という条件も美味しく感じる理由の一つのようです。


お家の水道水は、やはり消毒して安全に飲めるようにと塩素やカルキといった不純物が混じっていて臭いや味を損なっているので臭いが気になるのですね。


更に夏のほうが、菌が繁殖しやすくカルキの量も多くなっています。


水の美味しくするもの


バランスよく入ったミネラルと適度に含まれた炭酸ガスが含まれているお水 一般にスパークリングウォーターや硬水と言われるものが当てはまりますね。


水をまずくするもの


水は、臭いを溶かしやすい性質なのでうつった臭いやカルキ臭、かび臭があるものはまずいと考えられます。貯水タンクのあるマンションでは水をためるため、かびや藻などが発生しやすくそういった不純物がお水の味を…


と考えると、水道水をそのまま飲むのは(^_^;) ミネラルウォーターが安心ですね。


今では、水道処理の技術がよくなりさほど安全性について問題視されてはいませんが、水道水は塩素を利用して消毒しているので、水の中の汚れと反応し、身体に有害な「トリハロメタン」という物質が作られる事があるそうです。が活性炭をしようすることや10分以上の煮沸で除去できるそうです。コツは沸騰し始めが一番増殖するのでしばらく社フルさせ続ける事だそうです。



だからといって神経質にはなりませんが、水道水はコストが安く、安全性は高く、体内の有害物質を排出してくれます。美味しくないや塩素がお料理する時の野菜のビタミンを奪うとも言われてますが…

お水って大事なのね。


と改めて飲み方、飲むタイミング量、少しずつ気になってきました。


でも意識的に、硬水も生活に取り入れてみようかな・・・・と思いました。


● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/1739-58fa5823
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コーヒーとお水④水道水とミネラルウォーターのみならず «  | BLOG TOP |  » コーヒーとお水②軟水の謎

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (218)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (496)
ネルドリップ (249)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (66)
サイフォン (20)
エスプレッソ (73)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (480)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (209)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (656)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (767)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (265)
スイーツ (169)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (1)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1306)
金沢城公園・兼六園 (543)
陶芸家「小西みき」 (32)
彫刻家「木下輝夫」 (97)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (202)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (37)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (11)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

コーヒーとお水③美味しいお水 2015/12/18 お水。つい先日健康診断で、カルシウム不足を心配されました。カルシウムって…と最近食べるものに気を使い始めましたが、ミネラルたっぷりの硬水は、特に日中の仕事中に飲料として飲むには良いそうです。そうやって気にして見るとお水の効果ってすごいな。と思いました。仕事柄こ珈琲を沢山飲むので利尿効果が働き、どんどん体から水分が出ていき、すぐに水分不足にもなってしまうのが毎日の悩みです。お水。人間の体は約6割から7...

タグ

金沢城公園 兼六園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ 苔玉 クリーマースプリングス エスプレッソ 木のスプーン 木下輝夫 ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 コピルアック ギフト 氷室万頭 台湾珈琲 氷室饅頭 かき氷 SDGs 板屋 送料無料 九谷焼 ブルーマウンテン 

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR