レオニダスー王室御用達チョコレート専門店
今日は美味しいお話。
コーヒーよりももっと昔から歴史あるチョコレート。
ベルギーチョコ専門店が北陸初❗(^^)
なんとお店から歩いて10分の武蔵が辻交差点にできました。



この↑交差点です。



ベルギーの旗が目印。
1913年創業、なんとベルギー王室御用達
100年間愛されている珠玉のチョコレート。
創業者は、レオニダスケステキデスは、当時高級品であったチョコレートを、多くの人に楽しんでもらいたいと、自由な発想で様々な商品を開発。
ベルギー全土で広がり現在ではなんと世界50ヵ国以上で展開されています。
そんな歴史あるチョコ専門店が出来ました。
バリエーションが多く価格は80円~300円前後でとても買いやすい値段です。
セット売りもありますが。
チョコ好きは、自分でチョイスしたものを量り売りしてもらった方がお得です(’-’*)♪


お酒好きなので、リカーチョコレートいっぱい買っちゃいました\(^^)/
人気ナンバーワンは白いマノンカフェ。
柔らかく中にはとろりとチョコの食感。
これはうまい😋しばらくはまりそうです‥
海の幸をかたどったフリュイドメール
松崎はこの辰のオトシゴのような形に(ノ≧▽≦)ノ

ユニークなものもあり、甘さを押さえたカロリーオフのチョコもあります。
ラッピング箱詰めまでしてくれますよ。
親切です❗
チョコレートは1日に3から4回に分けて食べると体にいいそうです。
昼過ぎに食べると眠気覚ましにもなるそうですよ♪




10月31日までにいくと1000円以上でチョコレート1個プレゼント!
だそうです(^^)
これは嬉しい😆

レオニダス金沢武蔵が辻店オープン↓
コーヒーよりももっと昔から歴史あるチョコレート。
ベルギーチョコ専門店が北陸初❗(^^)
なんとお店から歩いて10分の武蔵が辻交差点にできました。



この↑交差点です。



ベルギーの旗が目印。
1913年創業、なんとベルギー王室御用達
100年間愛されている珠玉のチョコレート。
創業者は、レオニダスケステキデスは、当時高級品であったチョコレートを、多くの人に楽しんでもらいたいと、自由な発想で様々な商品を開発。
ベルギー全土で広がり現在ではなんと世界50ヵ国以上で展開されています。
そんな歴史あるチョコ専門店が出来ました。
バリエーションが多く価格は80円~300円前後でとても買いやすい値段です。
セット売りもありますが。
チョコ好きは、自分でチョイスしたものを量り売りしてもらった方がお得です(’-’*)♪


お酒好きなので、リカーチョコレートいっぱい買っちゃいました\(^^)/
人気ナンバーワンは白いマノンカフェ。
柔らかく中にはとろりとチョコの食感。
これはうまい😋しばらくはまりそうです‥
海の幸をかたどったフリュイドメール
松崎はこの辰のオトシゴのような形に(ノ≧▽≦)ノ

ユニークなものもあり、甘さを押さえたカロリーオフのチョコもあります。
ラッピング箱詰めまでしてくれますよ。
親切です❗
チョコレートは1日に3から4回に分けて食べると体にいいそうです。
昼過ぎに食べると眠気覚ましにもなるそうですよ♪




10月31日までにいくと1000円以上でチョコレート1個プレゼント!
だそうです(^^)
これは嬉しい😆

レオニダス金沢武蔵が辻店オープン↓
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/1648-7e214812
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)