fc2ブログ

2023-10

「パナマ・カルレイダ農園ゲイシャ」本日焙煎分にて今期終了

新春にておすすめしていたスペシャルティコーヒー
「パナマ・カルレイダ農園ゲイシャ」が本日焙煎分にて終了となります。

希少品種、通常の定番メニューとは別に特別に用紙した珈琲メニューは、テーブル席にちょろっとたてポップとして掲示してあります。

今回のゲイシャ種パナマカルレイダ農園についてはこちら↓

ゲイシャで迎春珈琲

最近テレビや雑誌、珈琲屋さんでブーム的な存在のゲイシャ種。
日本の芸者を思わすインパクトある名前に、どんな方でも記憶に残るもの(-_-;) 
ゲイシャの名の由来はエチオピアのゲシャ地区に自生していた品種だから。1960年代に、珈琲の病害であるさび病に強い品種だからと、パナマやコスタリカ、コロンビアなどに持ち込まれ、長く他の品種と混在しごくわずかな本数が植えられていました。

世界中のロースターが注目している理由には、このゲイシャ種は、近年珈琲の品評会である国際コンペティションにおいて何十サンプルの中に紛れていても、はっきりわかる個性にあります。

珈琲と言えば濃くて苦いものというイメージからは想像を覆す、フルーツやハーブのような香りに酸味、後味にチョコを思わす甘み、レモンのような酸味も出たり…と聞いただけではレモン?となってしまうかもしれませんが、とてもユニークな味わいです。

珈琲専門店では、こういった特別な珈琲を浅目に焙煎することで、豆の個性を引き立たせます。浅く煎ることで繊細な豆の持ち味を発揮できます。
カップの色は澄んだ薄茶、まるで紅茶のような色と、優しい香り。
珈琲にミルクと砂糖を入れずとも、ふんわり楽しめます。

金澤屋珈琲店でも過去に何種類もゲイシャを提供してきました。いまだかつてない、ゲイシャ種の珈琲も反応の良さには驚きますが、今回のフルウォッシュドのゲイシャは、何ともいえない優しい酸味で、苦みが苦手な方がリピートして飲んでくださいます。

苦みが少なく、さっぱりとした飲みやすい口当たりにどんな方でも最初はびっくり(-_-;)珈琲の常識を忘れて挑戦してみませんか?

金澤屋珈琲店でぜひ非日常体験を(^^)

ネルドリップで淹れるとまた美味。
苦みと酸味の角をとるのに、冷めれば冷めるほど、フルーツジュースを口にしたような輪郭の余韻に微栗されると思います。

提供は1杯650円。
特別価格で御用意しております。
コーヒー豆お持ち帰り販売もしてますよ♪

[広告] VPS

● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kanazawayahonten.blog.fc2.com/tb.php/1274-16ecac13
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

東京カフェ散策⑮サロンドテ LADUREE in Parisg銀座店 «  | BLOG TOP |  » 東京カフェ散策⑭水コーヒーどんパ

プロフィール

金澤屋珈琲店  本店


Author:金澤屋珈琲店本店
金澤屋珈琲店は石川県金沢市、金沢城公園の黒門口横に位置する自家焙煎のネルドリップコーヒー専門店です。

◎店舗情報
石川県金沢市丸の内5-26
TEL/076-254-5411
営業時間/9:00-18:00
(12月~2月は17:00まで)
毎週水曜定休

リンク




リンク

最新記事

カテゴリ

SDGs (16)
コーヒーノキ栽培 (218)
コーヒーギフト (20)
珈琲と抽出検証 (67)
ネルブリューワーネルっこ (498)
ネルドリップ (249)
カフェプレス (8)
エアロプレス (6)
水出し珈琲 (67)
サイフォン (20)
エスプレッソ (74)
アイス珈琲 (61)
ペーパードリップ全般 (480)
ペーパードリップ―カリタ式 (26)
ペーパードリップ-メリタ式 (15)
ペーパードリップ-ハリオ式 (15)
ペーパードリップ-コーノ式 (209)
ペーパードリップ-ゼロジャパン (4)
ペーパードリップ-スリーフォー (8)
コンパクトワイヤードリッパー (7)
ペーパードリップーKEYクリスタルドリッパー (4)
珈琲教室 (70)
ペーパードリップ紙のお話 (7)
自家焙煎珈琲豆 (656)
コーヒーと健康 (18)
コーヒーとお水 (20)
焙煎 (41)
ブレンドコーヒー豆 (14)
シングルオリジンコーヒー豆 (53)
スペシャルティーコーヒー豆 (101)
コピルアック (30)
コンビニコーヒー (9)
ゲイシャ種 (14)
季節の喫茶メニュー (773)
珈琲英語 (44)
カフェメニュー (269)
スイーツ (171)
カカオ (39)
加賀紅茶 (44)
スタッフブログ (1)
金澤屋珈琲店 春夏秋冬 (1307)
金沢城公園・兼六園 (543)
陶芸家「小西みき」 (32)
彫刻家「木下輝夫」 (98)
華道家「草月流 栄波」 (76)
スタッフ紹介 (6)
本店案内 (83)
イベント (54)
コーヒー器具 (202)
コーヒーとグラインド (61)
コーヒーと器 (35)
コーヒーと保存 (41)
ドリップポット (30)
研修レポート (179)
珈琲祭展 (10)
各種競技会 (40)
日本カフェ巡り (84)
台湾カフェ巡り (16)
コーヒーハンター「川島良彰」 (6)
コーヒーサロン (6)
タイのコーヒー収穫体験2,016年 (20)
インスタント珈琲 (27)
珈琲ギフト (21)
コスタリカスペシャルティコーヒー (2)
センティニアルブルボン (1)
ペーパードリッパーフラワードリッパー (3)
ひがし茶屋街 (4)
金澤散策 (21)
看板 (1)
コーヒーバッグ (53)
上海レポート (13)
缶コーヒー (2)
カフェインレスコーヒー (3)
コーヒーセミナー (2)
抹茶 (11)
送料無料の通販ショップ (61)
花見 (1)
兼六園・金沢城公園 (18)
近江町市場 (2)
バリスタのお仕事 (8)
コーヒー通販 (37)
メール便 (6)
Bene Spriing Dripper (3)
三洋産業CAFEC (10)
カフェック (0)
コーヒーと和菓子 (11)
自動販売機 (4)
クラウドファンディング (14)
台湾珈琲 (3)
九谷焼 (2)

月別アーカイブ

Blogsharelink

「パナマ・カルレイダ農園ゲイシャ」本日焙煎分にて今期終了 2015/01/29 新春にておすすめしていたスペシャルティコーヒー「パナマ・カルレイダ農園ゲイシャ」が本日焙煎分にて終了となります。希少品種、通常の定番メニューとは別に特別に用紙した珈琲メニューは、テーブル席にちょろっとたてポップとして掲示してあります。今回のゲイシャ種パナマカルレイダ農園についてはこちら↓ゲイシャで迎春珈琲最近テレビや雑誌、珈琲屋さんでブーム的な存在のゲイシャ種。日本の芸者を思わすインパクトある名前...

タグ

兼六園 金沢城公園 コーヒー ネルドリップ コロナ 通販 コーヒーの木 コーノ エスプレッソ 苔玉 クリーマースプリングス 木のスプーン 木下輝夫 ラテアート ドリップバッグ ゲイシャ こもかぶり 金箔珈琲 ギフト コピルアック 氷室万頭 台湾珈琲 氷室饅頭 かき氷 板屋 SDGs 送料無料 九谷焼 ブルーマウンテン 

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

金澤屋珈琲店 公式ブログ

QR