【やっぱり美味しいなー】金澤さんのかなざわ珈琲
【やっぱり美味しいなー】金澤さんのかなざわ珈琲
先日金沢で開催された珈琲フェスティバル
金澤政幸さんの「かなざわ珈琲」
県外から出展された珈琲屋さんの中に実はかなざわ珈琲の名前
当店の名前が金澤屋珈琲店ですので
みなさんよく混同されるのですが
かなざわ珈琲と金澤屋珈琲店は別物で
かなざわ珈琲は金澤政幸さんが店主さんです。
名前から想像されるようにお店のなまえがかなざわ珈琲なんですね。
ご縁があり、かなざわ珈琲のセミナーを開催していただいたりという事で以前から
仲良くさせて頂いております。
フェスティバルでは、事前に準備された
美味しい珈琲のエキスをお湯でのばしたものが提供されました。
でところでかなざわ珈琲って何?
と思いますよね。
金澤さんの提供するかなざわ珈琲は
お茶でいう1番煎じ
出汁でいう1番だしにあたる珈琲なんです。
実演して頂きました。
1番煎じが最初のコーヒー
1番煎じが終わったら真ん中の器へ
2番煎じ
2番目の珈琲
そして最後が3番煎じ
3番目の珈琲です。
私たちに飲ませてくれるのは1番煎じ
この液体の中には、飲みにくい味がなくクリア
冷めても美味しく味が安定
とても濃いのでお好みに合わせてお湯割りして頂きます。
初めて見たときは、驚愕(;゜0゜)
飲んでびっくり
美味しい。
もっと知りたい方は
金澤さんの本を読んで見るととてもわかりやすいです。

実は、自分で見よう見真似でかなざわ珈琲して見たこと何度もあるんですが
やっぱり金澤さんに淹れてもらったのが一番美味しい。
何か違うんでしょうね。(笑)