コーヒーフェスティバルin金沢での金澤屋のネルドリップレシピ
コーヒーフェスティバルin金沢での金澤屋のネルドリップレシピ
コーヒーフェスティバルが終了しました。
嵐のように過ぎ去ったコーヒーフェスin金沢
沢山の方にお越し頂き感謝致します。
店でもあまりお目にかかれないこの大量のフランネル。
当店が拘って作った自社製造のオリジナルネルです。
ご存知の方も多いかもしれませんが
3サイズ展開
ネル生地探しは勿論
金具もオリジナル
疲れにくく
熱くなりにくく
もちやすい
そして管理しやすい
この春にクラウドファンディングにて皆様にご協力頂き作りました。
製造にかかったコストは(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
このところの物価高などでもろもろ…
ですが、今後沢山の方にネルドリップってこんなに簡単に美味しく入れれるんだ!と
感じて頂きたく
手頃な価格で販売しております。
今回のフェスティバルでも販売しておりました。
最初の難関
新品のネルの糊落とし
大量だとこんなに糊がでて臭いも…
フェス用におろしたものは、過去一大変な量でした。
更に、新品ではなく何度か使用し、コーヒー本来の味わいがでるように仕込みました。
この準備の大変さは、他の器具にはない特徴です。
こんな大変な器具を使ってのフェス参加とあって
社内でも賛否両論
色々苦難を乗り越えて当日へ(;^_^A
何事もチャレンジすべし。
初試みとなったネルドリップ参加。
使用するコーヒー豆
使用するお水
使用するコーヒーミル
全ての調子を揃えて後はネルのポテンシャルにかけた1杯
当店のレシピはオリジナル3杯用のネルフィルターで
「かなざわ物語」
焙煎後エージング1週間
やや粗挽き
35g400㏄抽出
抽出時間2分半から3分
和菓子は、末広堂さんの花のかなざわ
ぜひご家庭でも金澤珈琲をお楽しみ下さいませ。