ヴィーガンとベジタリアン
ヴィーガンとベジタリアン
ヴィーガン と最近になってよく耳にする事が多いです。
当店でもお客様よりヴィーガンなので・・と言われるのですが
実際にヴィーガンって何でしょう?
ベジタリアン⁉とも違うようです。
ちょっと調べて見ました。
ビーガン
環境や動物保護を目的として動物性の食品や製品を避けている人達を指す言葉
1900年第のイギリスが発祥
ベジタリアンの1種
ベジタリアンだと卵乳製品は食べる事
ベジタリアンでも魚だけ食べる、もしくは肉だけ食べる という方もいるそう。
対していヴィーガンは、
ベジタリアンよりも完全採食主義と言われ
肉、魚、卵、乳製品も一切食べません。
完全採食主義
又は、ピュアベジタリアンとも言われるそうです。
最近ヴィーガンの方専用料理店など
聞く事があるのですが、増えていらっしゃるんですね。
当店でもこれとこれを除いてと
メニューを作る事が増えております。
とりあえず食べれるのは
植物性の食品がOK
野菜、果物、穀類、ナッツ類、海藻、キノコなど。
ヴィーガンはかなり食生活が厳しいですが
チャレンジしている人も多いのかな。
いずれにせよ、栄養が偏らないように食に対する知識も意識的に増えそうですね。