【ドリンクランキング】-春の人気トップ3
【ドリンクランキング】-春の人気トップ3
春に入り…
金沢港には、海外からやってくるクルーズ船の入港ラッシュ。
コロナ前の春に記録した訪日客ラッシュが
再びやってきました。
3年ぶりです。
3月から海外の方がとても増え
4月には、過去最多を記録。
4月の来店総客数の50%が海外の方でした。
日本の花見シーズンは人気なのか
特に欧米の方が何日も滞在するケースが多く
コロナ前を思い出しました。
当店でも英会話はマスト。
しゃべれないスタッフは、しゃべれるスタッフからフレーズを習い
外国の方向けのメニューやポップも作りました。
店頭は、接客も大忙しです。
たまに、意思疎通がうまく行かず、来店してくれたのに帰ってしまう事もあり
スタッフ同士のレベルを合わせるのもやはり大切だと感じました。
いったい、何が欲しかったのか?
なぜ帰ってしまったのか?
反省を繰り返し次に生かす。
分からない事は調べたり
英語を調べたり
日々コミュニケーション能力をつけるのがは、大変ですが楽しいなーと思える今日この頃です。
春先、半数に迫る海外の方のご来店で店頭で出る飲み物も変化。
当店のブレンドやシングルで人気のハンドドリップコーヒーよりも
エスプレッソ系ドリンクがトップに。
世界では、「エスプレッソ」がコーヒー
∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…
ドリンク分析にも面白い結果が。
↓
1位 本日の日替わりハンドドリップコーヒー ¥650(税込み)

日替わりドリップコーヒーは、その日によって変わります。
10種類のコーヒーの中から1種類をセレクト。
単品でご注文するよりお値段がお得となっています。
2位 カフェラテ ¥680(税込み)

エスプレッソとミルク出る来る「カフェラテ」
コーヒーが2割で後はミルクが8割。
エスプレッソと呼ばれる濃厚なコーヒーエキスは、
わずか2割の存在とは思えないパンチのある味わいです。
今年一新した九谷焼のラテカップは、こんもりと深めのカップ。
和テイストに金沢らしさをプラスして提供しております。
3位 カプチーノ ¥690(税込み)
カフェラテよりも容量が少なめ
ふわふわミルクの泡が多めに入ったミルクコーヒーです。
フォームドミルクが多めに入るので若干ぬるめの印象ですが
とてもまろやかな1杯です。
コーヒー感は、カフェラテよりもやや強めとなります。
ちなみに、エスプレッソに使っている珈琲豆は日替わりです。
エスプレッソも豆の個性がとても出ます。
ミルクとの相性も変わりますので好みが分かれる所。
その日の味が気に入ったらスタッフに聞いて見て下さいね。
ちなみにカフェインレス珈琲でも作れます!
オーダーの際にお申し付けくださいませ。
以上
金澤屋の人気ドリンクランキング
トップ3でした。