どう違う⁉マキアート・ピッコロ・カフェラテ・カプチーノ
どう違う⁉マキアート・ピッコロ・カフェラテ・カプチーノ
マキアート
ピッコロ
カフェラテ
カプチーノ
何が何⁉
これは全てエスプレッソと言われる濃厚なコーヒーをベースにしたドリンクメニューです。
カフェラテとカプチーノは、日本のカフェでも定番ですが
マキアートにピッコロは?( ‘o’)の方が多いかも知れません。
お店では、メニューにピッコロはないのですが
言われた場合には対応します。
エスプレッソ+温めたミルクをいれたメニューでも
その量加減で、ネーミングが変わるのですね。
「マキアート」
デミタスカップで造ります。
エスプレッソとミルクは半々ほど。とても濃度のある味わいです。
少量でも大満足。
「ピッコロ」
オーストラリア独自のスタイルだそうです。
マキアートより多く
カフェラテよりも小さなラテ
量の加減は、お店によるらしいのですが当店ではこのカップがそのサイズ。
コーヒーカップサイズです。
エスプレッソとミルクのコントラストもよりくっきりと。
「カフェラテ」
この中で一番ミルクが多いのがカフェラテ。
ふわふわした薄いフォームをのせて仕上げるのが金澤屋スタイルです。
こんもりとした器です。
小さそうに見えても深さがありたっぷりと入ります。
ボリュームもたっぷり。
「カプチーノ」
エスプレッソとミルクと泡立てたミルクが大体1:1:1と言われています。
カフェラテよりもミルクの泡がたっぷりのるので、よりコーヒー感が感じられます。
以上
似ているメニューのまとめ!でした。
知っているとカフェでも注文に迷いませんね!