【ペーパーフィルターを考える⑥】-製紙会社のトップが語る本音!「茶色と白の違いと謎のリンス」
【ペーパーフィルターを考える⑥】-製紙会社のトップが語る本音!「茶色と白の違いと謎のリンス」
ペーパーフィルターを考える
今回の気になる話題は紙の色の違いとドリップする際に紙を濡らす(リンス)について
紙の色の違いと
リンスをした方がいいのか?のお話です。
ペーパードリップでのペーパーフィルター。
使用する時に茶色いものと白いものがあるのなんとなーく意識したことがないでしょうか?
白いのと茶色いのと
色の違いや味わいのどう影響するのか?
と考えたことはないでしょうか?

更にドリップする時にこうやってペーパーを濡らしてドリップする。
した事ないですか?
なぜするの?
したほうがいいの?

そんな素朴な疑問の
解決動画を見つけました!
ペーパードリップの紙と言えば三洋産業さん。
そのトップが語る本音!ユーチューブ動画です。
私も個人的に検証を重ねて
同じように感じていたこともありとても共感できたのと
確実にお客様にも伝えやすい根拠となりました。
ユーチューブ「CAFEC OFFICIAL」さんにて公開されている動画をシェアさせて頂きます。
とてもためになる動画!
約5分ほどですよ!(*´ω`)┛
<関連記事>
(2014年4月の記事)
(2018年1月の記事)